回答受付中
20代後半ニート、職歴なしです。 精神疾患を患っていて、20歳前傷病による障害基礎年金2級を受給しています。 親に働くように言われていて、いきなりですが、開業したいです。なぜかと言うと、精神疾患を患っていて職歴なしだとどこの会社も相手にしてくれないからです。(社労士事務所に落とされまくっています。) A型やB型、就労移行などもありますが、やりがいを感じないだろうと思っています。 いとこが京都大学卒で会社役員をしているので、比較していて、劣等感を払拭するために開業したいです。 自分は、社労士の資格を保持しているので、社労士事務所としてやっていきたいです。 精神障害者かつ実務の知識がない人が開業するための工夫があれば教えてほしいです。 社労士業界に精通していない人や想像上の回答、誹謗中傷は、お控えください。
111閲覧
1人がこの質問に共感しました
社労士に限らず、弁護士、税理士等の士業の仕事は、資格があるだけでは、無理です。何年かの実務経験が無いと、トラブルに巻き込まれてひどい目にあわされますよ。
資格取得は立派だと思いますが、独立するにあたって、事業計画は立てましたか?営業活動でホームページ、インスタグラム、ツイッター、その他、根回しで社労士仲間探しなど、開業前にすることは多いです。開業独立は情報が命です。私は理系独立ですが、独立のために200万用意しました。各方面に頭も下げて、金を払って他の技術者に頼み込んで実務経験を積みました。 あなたも実務経験の為に全国規模で、ノウハウを学べる現場を探したほうが良いと思います。
開業するにしても開業資金はあるのでしょうか? 流石に無職で銀行から借りられるとも思えないですし 親が資産家とか?
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る