解決済み
こんばんは。最近就活をしている19歳男性都内のデザイン系専門の2年生です。最近はイベント系の企業の求人が来て、色々な所で小さめのライブや会場などの設営や企画をする会社なのですが、悩みがあります。 私は趣味程度ではありますがDJをしていて、正直もっと練習したりして大会?のようなものにも出たりしてみたいです。 ですが来年就職するとなると副業禁止の会社もあると思います。それを考えるとバイトをしてフリーターのような感じでしばらくは暮らすのもありなのでは?と考えてしまってます。 周りは新卒カード捨てるのはもったいない、まずは正社員なってすぐやめてもいいから頑張るべきとか言われます。 その気持ちも凄くわかりますが、趣味のDJを楽しむ時間が減るのが正直嫌です。わがままなのも分かりますが、就職して適度にDJを楽しむか、フリーターとして数年間くらいは夢をめざして頑張るか、どうしたほうがよろしいか誰か教えて頂きたいです。 もちろんDJの業界の厳しさもちゃんと知ってます。 補足ですが、イベント業界に仮に就職するとなると休日出勤や残業はどの会社もそうですがイベント系は特にあると聞いてます。そのような点からも考えて、 どのように今後すればいいかアドバイスをして頂きたいです。厳しい意見もしっかり受け止めます。
40閲覧
一般論としてDJはバンド活動と同じような扱いで、フルタイムの業務に支障が出なければ、基本的に認められると思います。 時間が取られるのが嫌でフルタイムの就業を選択しない、というのはあなたの選択ですが、バンドマンで売れるのを目指す、というのと同程度にリスクが高いですね。まあ反対する人が多いのも仕方ないでしょう。 あと、それをやるにしても一般的なバイトで糊口をしのぐのはやめておいた方が良いです。バンドやってた知人はフリーでカラオケの打ち込みをやっていましたが、20代後半になって、その人脈を使ってちゃんとした就職先をゲットしていました。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る