教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護専門学校を受ける者です。 志望理由書を出している場合の面接は志望理由書から気になることを聞かれた後に[オープンキャ…

看護専門学校を受ける者です。 志望理由書を出している場合の面接は志望理由書から気になることを聞かれた後に[オープンキャンパスに参加したか][長所]など他に気になるを聞かれるという感じですか?今まで面接練習をしてきた際、先生方に褒めて頂けていたのですが、昨日初めて担任と面接練習をして志望理由書と面接の答えが絡められていない。と指摘をいただきました。ですが、その先生には志望理由書から深堀りの質問はなく、長所は?読んだ本は?などの質問をされました。私の志望理由書は地域指定推薦で将来その地域で働きたい理由を書いたので、長所などと絡めるのは難しいと思ったのですが、、、 そして、一般的に面接は志望理由書から気になることを深堀してその後、[頑張ってきたこと][オープンキャンパスに参加したか]など気になることを質問されるのではないのしょうか?なんでもかんでも志望理由書に絡めていたら同じ内容になり、面接する必要はないのでは?志望理由書以外のことを聞きたいから面接をするのでは?と思うのですが、、。面接の進め方教えていただきたいです。

続きを読む

60閲覧

回答(2件)

  • 担任のいうとおりになんでもかんでも絡める!なんてことはしなくていいとは思うけど。 地域指定推薦で、さらに志望理由がそんな感じなら、地域に愛着がある!そういうことを取り入れた方がいいってのはある。 長所や本みたいな全然関係ない質問ばかりだった場合でも、エピソードなんかで地域や地元愛がある!ってことをキチンと絡めてアピールできるようにもちゃんと考えておくように!ってことだと思っては。 わざわざ絡めやすい質問してくれる面接官ばかりじゃないし。終わってみたら地域指定推薦つかいたいだけで、別にホントはどこでもいんだよね?って印象もたれないように。

    続きを読む
  • こんにちは。 >私の志望理由書は地域指定推薦で将来その地域で働きたい理由を書いたので、長所などと絡めるのは難しいと思った 正論です。私もそう思います。 >なんでもかんでも志望理由書に絡めていたら同じ内容になり、面接する必要はないのでは? はい。 ただし、なんでも絡める必要はありませんが、志望理由書に書いてあることと同じこと、内容を面接で聞かないとは限りません。面接官が、志望理由書に目を通していない、通したかも知れないけど覚えていない、わかっているけど聞くということが考えれられるからです。 考えてください。受験生は質問者さん1人だけではありません。何人の面接するのです。多くの面接をするので、常にデータをアップデート・更新・上書きしなければならないのです。(私なら覚えていられません、その場限り的にデータ0で聞きます) >面接の進め方教えていただきたいです。 面接に「こうだ」という決まったパターンはありません。学校、面接官によって大きく変わることもあるということです。そのいい例が、担任と前の先生の違いです。私が思うには、今回はいい機会を得た経験を積めたと思います。実際の面接で、担任のような進め方はレアかも知れませんが、可能性はあるのです。 どういう面接、面接官でも対応できる柔軟性を持っていることが大切です。 よく面接で突然の質問で答えられなくなり、答えに詰まる・泣いてしまうという話は多いものですが、これ実はダメダメです。知恵袋ではフォローした回答をしていますが、「それでは本当はダメなんですよ」と本音を思っています。 地域指定推薦では、言われた「将来その地域で働きたい理由」が大事です。これが全てかも知れません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる