教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来についての相談です。 私は現在20歳大学2年生で、公認心理師の資格を取るための勉強をしています。

将来についての相談です。 私は現在20歳大学2年生で、公認心理師の資格を取るための勉強をしています。人を支える、子供と触れ合う仕事がしたいと思いスクールカウンセラーを目指していたのですが、今になって家庭の経済事情的に院進は難しいかもしれないと思っています。 そのため、大学卒業後は一旦就職して奨学金返済、学費を貯めてから院進を考えるのが現時点では1番現実的なのかなと思っています。 そこで就職先について考えたところ、 ①大学に進学する時に保育系に進むことも視野に入れていたこと ②保育士資格は独学でも合格可能ではあること ③勉強する時間が確保できること ④人手不足で就職自体は比較的容易そうであること(少しネットで調べたくらいの情報です) 以上の理由から保育士資格の勉強を始めようかと思いました。 しかし、保育士試験に合格できたとして育児・実習経験なし、ピアノ未経験で就職できるのか、やっていけるのか不安もあります。 一方で今はなにもサークル活動をしておらず、現時点でガクチカとよべるものがバイトしかないこと、特別長所があるわけではない私が、無資格では就活で苦労しそうだなと思っています。 これから生きていけるのか不安です なにを目標にしたらいいのか、どうするのが1番いいのかわかりません 私の状況をつらつらと書いただけですがどんな些細なことでもいいので、アドバイスや思ったことを返答してくださるとうれしいです。

続きを読む

192閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    目標や目的意識を持って学ばれていて、しかも現実思考も持ち合わせている質問者さんは、素晴らしいと感じました。きっと立派な公認心理師になられることでしょう。 いろいろとご心配だとは思うのですが、保育士資格を持っていれば保育経験がなくともピアノが弾けなくても、仕事はできるのでご心配いりません。ただ、保育士の仕事は肉体的にも、時間的にもハードなので、院試のことを考えると積極的にお勧めできません。 むしろ、スクールカウンセラーを視野に入れているのなら、発達の問題を持っているお子さんのサポートができる仕事がいいかもしれません。大学院にこのまま進むより現場経験を持ってからだと更に深い学びに繋がると思います。 私はセカンドキャリアで公認心理師になりましたが、長く企業で仕事をしていたからこそ、大学とEAP で仕事ができていれると痛感しています。 何かの参考になれば幸いです。

  • 公務員試験を目指すのが一番いいんじゃないですか? 仮に保育士になるにしても、職場によって給料や待遇は全然違います。 恵まれている職場は自治体が運営する保育園です。資格手当も支給される特別職であれば高給取りです。 大学2年生であればまだまだ公務員試験は間に合います。 公認心理師を取得するための勉強をしているということは心理系の学部ですよね? それなら、大卒で「心理職」といわれる公務員試験に挑戦するのがいいのでは? 公認心理師や臨床心理士の資格がなくても心理系の学部卒であれば採用されます。

    続きを読む
  • 保育士は就職には困りませんが、奨学金を返せるかとなると、微妙です。 教員免許は取れないんですか? 教員もブラックですけど、給与はいいですよ。

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる