解決済み
時短勤務の残業について 自分は育休復帰後時短勤務で復職しました。 同様に子育て中の同期1人いますが(時短勤務ではなく通常勤務) 毎日(20時か深夜まで)残業をして帰っています。その方は子供のことはすべて別居の祖父母にやらせているので 時間の融通がきくのですが 自分は残業したとしても、通常勤務の定時の時刻に直ちに 上がらないとお迎えも間に合いませんし頼れる人もいません。 その人は「子供がいて残業もしてすごい」と評価されていますが 残業を平気そうにされて他の社員たちに感謝されていて、こちらの 肩身も狭く困っています。 そして子供のことはすべて別居の祖父母にやらせていることは皆知りません。 20時まで残業して帰宅しても保育園はまだ空いているし、学童になれば 子供が一人帰宅してる冷蔵庫に置いてある夕食を食べて寝ていると思っている んです。 後に続いて時短勤務する人の為にもなるべく残業なしで 定時で帰るべきだと自分は思っているのですが その旨を伝えるか迷っています。 伝えるにしても良い伝え方が思いつきません。 どうするのが最良なのでしょうか、、、
105閲覧
人は人。自分は自分。 置かれている環境が違うことくらいまわりもわかってますよ。口では褒めてても心の中では、「こどもほったらかしでそんな遅くまで残業してそんなに評価されたいの?」と思っている人もいると思います。 でも、残業するしないは本人もしくは会社が決めることだし、時短勤務者の肩身が狭くならないように、、とあなたが何かしらの行動にうつすのは言い方きついかもですけどお門違いかな。そりゃ会社は時短勤務者よりもちゃんとやるべき仕事をこなしてくれる人のほうが大事ですからね。 残業せずに帰ることで意地悪されてるならわかりますが、単に肩身が狭いから、というだけなら残業してる人のことはほっておきましょう。
そうだね:1
良し悪しかと 時短を取得するだけしてフルタイムに戻る際に退職するズル賢い人もいます かたや、早めにフルタイムに戻りバリバリ働き人もいます また【育児・家事を祖父母にやらせている】という表現から嫌味・妬み・羨望の感情が読み取れます それぞれわからない事情があります そんなふうに考えてしまうことで自分で自分を追い込んでいるように思えます ひとは人、他人
そうだね:1
> その方は子供のことはすべて別居の祖父母にやらせているので →やらせている・・・何を根拠に?やってくれているってことも有るのでは? > 子供のことはすべて別居の祖父母にやらせている →そんなに羨ましいのですか? > 子供が一人帰宅してる冷蔵庫に置いてある夕食を食べて寝ていると思っているんです。 →どう思うのも自由ですが、思い込みが激しい方なのですね。 > 後に続いて時短勤務する人の為にもなるべく残業なしで定時で帰るべきだと自分は思っているのですが →余計なお世話です。 > どうするのが最良なのでしょうか、、、 →質問者様のやっかみを心を直すことでしょうね。 > その人は「子供がいて残業もしてすごい」と評価されていますが残業を平気そうにされて他の社員たちに感謝されていて、こちらの肩身も狭く困っています。 →あなたの肩身が狭いのは自分でそう思っているからなのでは?残業無しで仕事をカンパキにこなしているからすごい!って言われるようになれば良いのです。 労働環境の改善は職場の義務であり、そのお方の勤務が「もし」よろしくないとするなら、会社がキチンと言うべきでしょうね。
< 質問に関する求人 >
時短勤務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る