教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業選びに迷っている自分 現状況: 今年で25才(男)、定職に就いた事が無い、フリーター、高卒。

職業選びに迷っている自分 現状況: 今年で25才(男)、定職に就いた事が無い、フリーター、高卒。「どうなりたいか」や「何をしたいか」という目標が明確でないため、どんな仕事を選べば良いのか悩んでいます。よく「やりながら好きになることもある」と聞くので、あまり深く考えなくてもいいのかもしれませんが、理想がある一方で、行き着くまでの過程にやる気が出ない気もしています。 自分の価値観と仕事への理想 「何かを残すこと」に価値を感じる 子どもや創作、教えなど、目に見えない形であっても、何かを残すことが人生の目的になるのではないかと考えています。でも、それができなくても構わないという気持ちもあります。 仕事は誰かの役に立つものであって欲しい 何かを造ったり売ったりするなら、それを本当に求めている人達の為になると信じられる仕事がいい。「使い捨て」や「便利だから」には疑問があり、自然との調和を感じられる仕事に魅力を感じます。 避けたい仕事の特徴(上から重要度が高い) •人の役に立っている実感が持ちにくいこと •本心から売りたいと思えない物を売る、造ること •ルーティン作業や同じ場所での業務(飽きやすい) •長距離通勤、残業、休日出勤(ただし使命感があればOK) 興味を持った職種の候補 過去に考えた職種をリストアップしてみました。(順不同) •図書館スタッフ: 仕事を生活のためだけと割り切って、趣味の創作を頑張ろうと思った •精肉スタッフ:上に同じ •自動車整備:祖父がやっていた仕事でもあり、メカに興味があったから •火葬場の仕事:祖父の死を通じて「死」を意識した経験から •福祉用具の配送:必要な人のためになると実感できそうだから •鍵や靴の修理:使い捨てずに修理して使う方が良いと感じ、価値観に合う気がしたから •清掃:単純に清掃後のすっきりした感じが好き •警察官:現実は分からないが、使命感と人のために働けるという憧れ •作家:憧れるけど、趣味として楽しめれば十分と思っているから職種としては除外。 冷静に見つめ直している今の気持ち この文章を書いている今、自分の気持ちに少し変化がありました。「社会のため」「人のため」「自然との調和」になる仕事に対して、憧れや理想はあるものの、本当に自分がそうしたいのかと自問すると、少し違和感を覚える自分もいます。正直なところ、一人で静かに生活し、自分の空間を維持するだけでも良いのではないか、という気もしてきました。(結婚したいとか子が欲しいと言う気持ちは残ってます) 机に向かって創作したりのんびり過ごしたり、そんなシンプルな生活でもいいのかもしれません。ハードルを下げると言うか、冷静に考えるとその考えに落ち着きます。 踏み出せない気持ち 「どんな選択をしても多少の後悔はあるだろう」と分かっています。でも、やってみないことには分からないと理解しつつも、どう言う状態で生きるか一歩踏み込む勇気が出せない状態です。 何と言うか心から湧き上がるエネルギーみたいなのが、無い感じがします。それが必要だと思うかも疑問で、無くても良い気も、、、難しい 掲載期間の最後の日まで受け付けますのでよろしくお願いします。アドバイスでも叱責でも何でも良いです。何故、知恵袋に質問してるかも分からない、、、答えを求めてるのかもしれないけど、答えなんて自分の中にしかないとも思ってるし。何かきっかけみたいなのを求めてるのかも?分かんないですけど、よろしくお願いします。

続きを読む

128閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    人に質問するって自分の考えの整理になると思うし、何かしら主さんの中で自分の納得が欲しいんじゃないかなと思うんですが ご自分でも書かれているようにやってみないとわからないことはたくさんあります。理想と理想通りだったら満足できるのかはまた違うのでそう言う意味でもやってみないと自分がどう感じるかまではわかりません。 そう言う意味で、「考えても考えても整理がつかない」「どう言う納得にも辿り着かない」と言う状態でしたら とりあえず興味ある仕事を求人がある順から片っ端から受けて、受かったものをやってみるとか、なんならくじ引きで決めて挑戦してみるでもいいんですけどとにかくまず「やってみる」のをお勧めします。 興味なくてもやてみたら楽しいというケースもあるので、あまり惹かれないけど、嫌だと感じないし条件面は良さそうとかでも十分です。

  • 難しく考える必要はありません。 あなたは高卒で職歴も無いのだから仕事を選べる立場ではありません。 やりたい仕事ではなく、あなたの学歴、経歴でも採用してもらえる仕事を考えればいいだけです。 まず、応募条件が大卒以上の仕事には就けません。 実務経験が必要な仕事にも就けません。 就職、転職活動は他の応募者との競争なので、あなたより年齢、学歴、経験、資格等のスペックで勝っている応募者が大勢いるような仕事にも就けません。 したがって、選択肢は介護、警備、清掃、飲食等の学歴不問、経験不問、かつ倍率の低い仕事に限られます。 その中から好きなのを選べばいいだけです。

    続きを読む
  • 20歳ならまだしも、25歳ではもう仕事を選べる年齢ではありません。 やりたくても採用されない事がほとんどです。 今から資格を取って仮に採用されたとして、やってみて違ったら辞めますか? その頃には30歳くらいですか。 その後どうやって生活していきますか? 今までフリーターしていて決まらないものがこれから見つかるとは思えません。 何がやりたいではなく、何が出来て生活費が稼げるのかが重要です。 選択肢の中でどうしてもやりたいものが無いなら職種は何でもいいので、自分の機嫌を取って続ける方法を考えましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 仕事観が高校生のまま、止まっちゃってますよね。 バイトなら「何がやりたいのか」ですけど、定職は「何ができるのか」ですよ。 今から整備士免許取ったら、仕事できるのいつになりますか? 今から警察官採用に合格したとして、下記のような警察学校でやっていけますか? 高卒なら全寮制警察学校10ヶ月です。 https://www.youtube.com/watch?v=UfO5gEgLdpg 仕事についても調べてますか? 図書館スタッフって非正規職で、正社員とか正職員とかではありません。 清掃とか正肉スタッフとかもパート。 作家は個人事業主。下手すると鍵や靴の修理も個人事業主。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる