解決済み
養護教諭の教育実習生です。 指導養護教諭が不在日に、管理職から保健室業務をするように言われ、保健室の鍵を預かったので、保健室にいました。子どもの来室が多数あり、熱がある子どもは早退、そうでない子どもは教室に戻し、時には休ませ、ケガの対応など、保健室業務をしていました。 早退時の保護者への連絡は基本他の先生方にやって頂きました。 保健室に人が座れないほどの来室があったとき、ほかの先生方が帰るか教室に戻るかの2択しかない、養護教諭はいない、保健室は閉めると言っていました。 実際本当のことではありますが、ほかの先生に比べ、怪我や病気の知識はそれなりにあると思います。 それでもいない存在かのように扱われて苦しかったです。 残り1週間ですが、自分が養護教諭になれる未来、いい実習だったと言える未来が見えません。 やるしかないとわかってはいますが、疎外感がありすぎてもはや死にたいです。 どう乗り越えたらいいと思いますか、みなさんはどのようにして乗り越えてるのでしょうか。先生たちは実習生に対してどう思ってるのでしょうか。 少しでも心を軽くしたいので、アドバイスお願いします。
149閲覧
別に先生達はなんっちゃ思ってないと思いますよ。 指導養護教諭不在時に保健室に一人にして保健室業務実習生にやらせている時点で実習生なんかどーでも良いの見え見えですもん。そんな思いつめないで下さい。たぶん実習生にとって外れの学校に当たっただけです。 空気でもなんでも残り日数実習したら実習したって実績だけは残ります。 別に良い実習だった!とかなくても良いと思いましょう。むしろ保健室業務一人で回せれるじゃん!ってのを自信に持ちましょう。
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る