教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴フィルターについて。 そもそも学歴フィルターが良いのか悪いのかは別問題として。 どうやら実際に一部の企業でフィル…

学歴フィルターについて。 そもそも学歴フィルターが良いのか悪いのかは別問題として。 どうやら実際に一部の企業でフィルターは実施されている様なので。よくボーダーラインとして早慶やMARCHが挙げられていますが、実際のところ企業は学部や専攻までは考慮しないのでしょうか? 確かに早慶は全体的に偏差値上位ですが、MARCH~成-武~日駒に関しては学部や専攻まで見ていくと大学名だけの偏差値とは違う序列になっているけどなぁって。 MARCH以下でもダブルディグリーや英語学位など色々と工夫されている学部が存在しているのに、その様な学位を取得しても結局大学名で弾かれてしまうのかなぁ?と疑問。 卒業時の偏差値というか社会での即戦力レベルは大学4年間の努力で逆転できると思うんですけどね。

続きを読む

220閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大学名によるフィルター、いわゆる学歴フィルターを持っている企業は、応募者全員の評価を行う事ができない企業です。 極端な例ですが、外資戦コンの社員がブログにハイレベルフィルターを書いていました。 ①顔パス 東大京大 ESは読まれず無条件に試験に進める ②OK 一橋東工、地帝+α、早慶(②の私大は2校) ES斜め読み、おかしな事が書いて無ければ試験に進める ③極小 TOEIC高得点など特筆する事があれば試験に進める ④お断り ・試験に進めばディスカッションなどをさせてみて、東大でも落とすしMARCHでも採用する 問題となっているのは「ESを読むという作業時間」です。 全員のESを読む時間がないので、【大学名でザックリ】ふるいに 掛けています。残った学生の中から「優秀と思う学生」を選別します。 ・学部や専攻まで見ていくと大学名だけの偏差値とは 偏差値で採用しているわけではなく、そんな細かいところまで見てません。忙しいのです。 ・企業は学部や専攻までは考慮しないのか 技術職なら学系と職種に関係があるので採用計画で考慮します。 事務職は学部学科不問です。 プラント大手「職種専攻別マトリクス」 https://www.jgc.com/saiyo/work-person/matrix.html 専攻別: 化学系 機械・材料系 土木・建築系 電気・制御系 情報・システム系 生物・農学・医工学・他理系 文系 記事になっていましたが、ソフトバンクには学歴フィルターがありません。 問題となるESはIBMのワトソンに処理させています。ただし、完全には信頼していないので、弾かれたESだけ人が読む。こうやって採用作業時間負荷を減らしています。 ESとWEB試験がフィルター、それを通過した学生に面接をするという事ですね。 その結果。 2023年 企業ごとの大学別就職者数 ソフトバンク https://univ-online.com/rank3/y2023/communication/r1930348/ 難関大・上位大が多く並んでます。 なので、前述の外資戦コンは「学歴フィルターでバッサリ切っても問題無いい、その中から優秀を思う学生をピックアップすれば事足りる」という判断なのですね。

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 学部や専攻までは見ないところが多いです。 学歴フィルターってランクが低すぎる大学の学生を落とすものなので。 MARCHが学歴フィルターの最低ランクならMARCHの学生はほとんど採用していません。 MARCH未満の大学なら採用に値する学生の比率は数%未満なので、優菜な学生を探すには非効率です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • そうかなぁ??? 実際に内定者懇親会などで集められると いろんな人いるけどね。 限られた大学ばっかりなんて会社 ないんじゃないかなぁ 国公立文系で就活ピカイチの一橋大学なんか、学生数が1学年1000人もいないんだから、 超大手でも、採用できない企業の方が多いのは誰でもわかる。 現実的に、選考しきれないほどのエントリーはとりあえずwebテストで大量に落とせる。 ある程度落としたところで替え玉防止の社内テストをやって学歴フィルターを使うより効率良い採用がやれている企業の方が主流になってきている感じがする。 私大は学歴フィルター使うよりもwebテストや替え玉防止本選考で、総合選抜とか推薦とか内部進学の、英語ができないとか数学できないっていう連中を弾いてくれるから、 実際に内定とる人の出身大学は結構多様化してるよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 「卒業時の偏差値というか社会での即戦力レベルは大学4年間の努力で逆転できる」学生が少ないとトップ企業は見てるからフィルターをかけるのであって、フィルターをかけない企業は、そういう逆転可能性のある学生(つまりおこぼれ)を拾ってるって話でしょ。 最上位を喉から手が出るほど欲しいのに、下の階層のヒット確率が低い層をあせってみたところでって感じですよね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外資(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる