教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員です。25歳女です。最初の1週間だけ出社してそのあとはずっと在宅勤務で3ヶ月経過しました。 技術系の仕事で、資…

派遣社員です。25歳女です。最初の1週間だけ出社してそのあとはずっと在宅勤務で3ヶ月経過しました。 技術系の仕事で、資料作成が主な業務ですが、 すごく暇で、罪悪感で困ってます。社員さんの指示のもの、依頼された資料を作成したりしてるので、それ以外のことはできないです。 しようとしても、しようがありません。 最初の頃は、一つ作業が終わったら、次はこれして下さい。とコンスタントに依頼されていました。 ですが、だんだんと連絡来るの遅くなり、暇な時間が増えました。 資料の不備も指摘されたことがないですし、そもそも複雑なものではなく簡単な資料作成なので、私の精度の問題ではない気がします。 することなにかありますか?と聞いても、数分で終わるものを依頼されて、再度聞いたらしばらく返信が来ないということも多いです。 その方は、おそらくだいぶ忙しいです。 私に構ってる暇ないんだと思います。 忙しいけど、私に教える時間もなく、その人の仕事の中で私に依頼できるものはごくわずかなものなんだと思います。 することないですか?と聞いても 私がやれることを絞り出してる感があります。 ですが、社内の方で知ってる人はその人しかいませんし、 その方のサポートをするというのが役割と聞いているので 何も連絡来なければ、仕事がない状態です。 空いた時間に自習できるので、私はこのままでもいいっちゃいいのですが、せっかく派遣雇ってるのに人件費もったいないんじゃないかと罪悪感しかありません。 この状況でどうするのがベストなのでしょうか。

続きを読む

134閲覧

回答(5件)

  • 会社的には問題ないと思いますが、あなた自身もっとやりがいのある仕事に就きたいなら仕事の合間に他の求人探してやりたいこと見つけるのも有だと思います。

  • 賃金がもらえている=必要十分な役割を果たしている となるのですから、何も問題は無いですよね? 会社側はやってもらいたいことがある ↓ 適正な能力のありそうな人を雇用する ↓ 雇用ガチャで当たりが引けた となるのですから、会社側の【目的とUXが満たせている】ので、【根拠の無い罪悪感を汲む必要はありません。】 他の職員のワークシェアについては、上司や采配側の都合で「そうなっている」のですから、【給与支払いのリスク】について、あなたを始めとした【被雇用者は考える必要はありません。】 肝要なことは、時間に余裕がある場合には 選択肢① 学習して、今後の稼ぎに繋がるように向上する 選択肢② リモート副業や内職を追加して、稼ぎの幅を増やす 選択肢③ 隙間時間でネットマーケティング等を行い、インフルエンサー等を目指しながら、有限会社「私」をプロデュースする 等と、『やれること』は無数にありますし、時間にお金に変える手段も無数にあるのです。 これらについて考えて、計画し、【自分のワークシェアを確立するのが建設的な時間の使い方】でしょう。 無為さを解消する目的で【稼ぐ時間と、稼がなくて良い時間】の区別とケジメを持てるように、【自分の生活をプロデュースする】のが『出来る人』へと進化する道筋になるでしょう。

    続きを読む
  • そのまま継続で良いと思います。 派遣さんですから、言われたことだけをやっていればよいし、逆に言えば言われていないことをやってはいけません。契約違反になります。 だから罪悪感を感じる必要はありません。そういう契約です。 一方でやりがいがないとか達成感が欠けていると感じるのなら、正社員で仕事を探すのが正解でしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる