回答終了
ウーバーイーツ配達員やろうとおもい登録しえ出来ていると思うが使い方がわかりません 銀行登録、マイナンバー、運転免許、住所とか登録して電話番号とメールアドレス登録したら出来ているんですよね?配達はどうやって依頼が来るんでしょうか? わかる方、やっている配達員さん回答お願いします 教えてください よろしくお願いします。
49閲覧
ウーバー公式サイトかアプリから登録することはできます。 稼働方法は、わかりませんが原付きなどは自賠責保険やナンバーの撮影も必要となりす。 もちろん、すべて名義は貴方でないと登録はできません。 https://www.uber.com/jp/ja/deliver/getting-started/ 当然ですが、個人事業主としてウーバーとは業務委託契約となるため雇用ではありません。 1.事故しても自分の保険(傷害保険やバイクなどは任意保険など)で行う。 2.労災はありません、自分で労災に加入する必要があります。労災については調べてください。ウーバーオニオンなどが有名ではありますが、他にもあるかもしれません。 3.売上(報酬)は、税務処理。確定申告が必要となります。 1月から12月までの売上-経費=所得となりそれを翌年3/15の確定申告にて申請します。 行なわない場合は、最悪脱税という犯罪となり税金は、破産しても残り払い続けます。 しっかり納税しないと後で痛い目みますので、フードデリバリーに限らず業務委託という形で仕事をする場合、確定確定、記帳、税務についてしっかり調べてからやられた方がいいです。 YouTubeなどで税理士が解説している動画などあります。 そちらを確認するか直接、税理士、会計士、税務署などへ確認された方がいいでしょう。
始め方についてですが、まず、配達パートナーが使用するドライバーアプリか、ウーバーイーツの公式サイトにて、配達パートナーの登録を行います。その時に必要なものは、運転免許証などの身分証明書と、客や店舗やドライバーアプリのアカウント画面に表示される自身の顔写真です。これらをスマートフォンにて撮影し、アップロードします。 登録後、2〜3日で認証されますので(一週間かかる場合もある)、その間に配達バッグやスマートフォンホルダーなど、必要なものを準備しておきましょう。 認証完了後は、いよいよ配達パートナーとしての門出となります。ドライバーアプリを使用しながら、配達業務を行います。アプリをオンラインの状態にしますと、近くの店舗からの配達リクエストが届きます。配達金や移動距離など、表示されている情報を考慮して、配達する・しないを選択します。配達する場合は、表示されている店舗へ出向き、店員に表示されている配達番号を伝えます。商品を受け取りましたら、お客様の所へ向かいます。置き配や直接受け取るなど、表示されている指事通りに渡します。 ドライバーアプリは、グーグルナビと連動していますので、その通りに走行すれば、目的地へ到着できるようになっています。それに、店舗やお客様からの注文も表示されますので、指事通りに行動すれば、問題なく配達ができます。 配達金は、一週間分が蓄積されていきまして、毎週火曜日に、登録している銀行口座へ振り込まれます。 ウーバーイーツの配達業においての一番の利点は、気が向いた時に活動でき、そしていつでも好きな時に中断することができるという点ですね。“気分のままに働く”そんな言葉がピッタリです。(^^) 注意点は、個人事業主という立場となりますので、確定申告および住民税納付手続きを行わなければなりません。ですから、日々の収支の記録を怠らないようにしていってくださいね。
< 質問に関する求人 >
ウーバーイーツ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る