解決済み
【至急:年末調整について】 A社:〜R6.8月末まで勤務、退職(正社員) B社:R6.9月から数日勤務、退職(正社員) ◆現在就業中◆ A社:R6.10月〜就業中(アルバイト)→11月末で退職予定 C社:R6.10月15日〜就業中(アルバイト) →1ヶ月ほどの短期で採用されたが 長期へ切り替え予定&社保加入予定 (今後C社のみで働くことになる) ↓↓お聞きしたいこと↓↓ 現在、A社より年末調整の案内が来ています。 ①提出期限は11月5日ですが、 A社は11月末で退職予定である事、 C社で今後も勤務を続けるため "C社で年末調整"を 依頼するという流れが正しいでしょうか。 ②↑が正しい場合、 A(正社員時代の分)・B社の源泉徴収票は 現在手元に持っているのですが、 A社(アルバイト分)の源泉徴収票データは 11月末で退職するため約1ヶ月後(12月末?)に 届く予定です。 C社にそれまで源泉徴収票の提出は 待ってもらうように伝えたら良いでしょうか。 ③そもそもC社で期限等諸々の関係で 年末調整できないと言われた場合は 自分で確定申告でしょうか。 ややこしい文章で申し訳ございません。 無知承知なのですが、 どなたか優しく教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
32閲覧
①C社で今後も勤務を継続する予定であるため、年末調整はC社で行うのが適切です。A社では11月末で退職予定なので、A社に年末調整を依頼するよりも、今後勤務が続くC社で年末調整をお願いすることが正しい流れとなります。 ②C社で年末調整を行う場合、A社およびB社の源泉徴収票が必要です。A社(アルバイト分)の源泉徴収票は12月末ごろに届く予定とのことなので、C社にその旨を伝え、源泉徴収票が揃うまで待ってもらうようお願いしましょう。年末調整の期限は12月末頃が一般的ですが、各会社によって異なる場合があるため、C社の経理担当者に提出期限についても確認しておくとよいでしょう。 ③もしC社で年末調整ができないと言われた場合、確定申告を行う必要があります。確定申告は翌年の2月16日から3月15日までの期間に行われるので、その際にA社、B社、C社の源泉徴収票を揃えて申告すれば問題ありません。 以上の手順で進めていただければと思います。年末調整がどの会社で行われるかによって準備が異なりますので、C社の担当者と早めに相談してみてください。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る