教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理職なのに現業しかしない人々についてどう思いますか?

管理職なのに現業しかしない人々についてどう思いますか?自分の組織では、管理職の方々が全く部内の人の育成とか部内の決め事などせず、社長直々の仕事などを自分でやるだけ、他のルーティンワークは平社員に「いいように回しといて」と言って丸投げします(もちろんその評価は部長の評価になります)。 また、この間係を新設することになり一応公募制で係長を選ぶことになった際、ルーティンワークを回すなどしていた平社員の方が係長に立候補したところ、簿記一級ぐらいの難しい資格を取ってないと管理職にはなれないよ?と言われ書類審査すらしてもらえず、結局別に簿記一級もない人で、部長のお気に入りの方が選ばれていました。 なお簿記の資格については、管理系の部署だからか分かりませんが、別に簿記なんて業務上一切使いません。 上記のような状態なので、部としてはバラバラ、新しい係長についてもみんななんとなくモヤモヤしています。 しかしその部長含めた他の管理職の人々はそれが当たり前みたいな感じで、すごく違和感を覚えます。 今まで比較的中小の会社であれば管理職もプレイヤーにならざるを得ない場面を見てきましたが、今の会社は大企業ですし、 同じく大企業だった以前の会社でも部長がプレイヤーということは全然ありましたが、少なくとも部の仕事は全て把握した上で人に任せたり、役割分担など人事的な面を考えてくれていました。 みなさんの会社ではどうなのでしょうか? ちなみに、多分そういう会社も世の中たくさん当然あるのだろうし、あまり深く考えず自分はその文化に合わないだけということで時期をみて転職するしかないとは思っています。

続きを読む

80閲覧

1253065811さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大企業の基準が良くわかりませんが、大企業の管理職であるならプレイヤーはしない場合が多いでしょう。逆に中小企業なら社長ですらプレイヤーが多いでしょう。 簿記1級くらい難しい資格というのが具体的でなさすぎて驚きですし、異例だと思います。大企業であれば業務に合った資格を指定するでしょうね。あと学歴とかはあるかもしれませんが、資格に曖昧なのは珍しいです。 ただ、部長のお気に入りが係長になるのは当然のことで、大企業でも中小企業でも普通にあることです。

    そうだね:1

    ありがとう:1

    コム好きさん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる