教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧頂きありがとうございます。 当方全くもっての無知ですので、無知すぎておかしい質問をしていたら大変申し訳ないのですが、…

閲覧頂きありがとうございます。 当方全くもっての無知ですので、無知すぎておかしい質問をしていたら大変申し訳ないのですが、生暖かく見てくださると嬉しいです。刑事もののドラマを見ていていくつか疑問に思ったことがあったので、質問させていただきます。 ・交番や駐在所を経ずに、直接刑事部に勤務する警察官っているのでしょうか?その場合、巡査の段階で入庁ということになるのでしょうか?調べてもよくわかりませんでした。 ・刑事ドラマを見ていると、キャリア・ノンキャリアと色々出てきますが、キャリアの刑事は都内だけでなく地方にもいるのですか?また、実際に現場では働かないことがほとんどと聞きましたが本当なのでしょうか? ・捜査一課にいる警察の方々は全員エリートのイメージがあるんですが、その中での能力の優劣はあれど、マドギワという分類はあるのでしょうか?一課は一課ですよね?(自虐ネタの可能性もありますが…汗) ・刑事ドラマで殺人事件を担当している刑事コンビの相方ですとかが、たまにとんでもなく無能に描かれているドラマがあるのですが、一応彼らも一課のエリートなのですよね?脚本上のキャラ付けということで大丈夫なのでしょうか…汗 ・上の質問と併せて、捜査一課ではない警察の方が殺人事件や、その他捜査一課が対応しそうな事件に関与する、お手伝いするということはありえるのでしょうか…?↑で見たドラマの無能警察も、捜査一課とは明確に名乗っていなかったので、もしかしたらそういうこともあるのかなと思い質問させていただきました。 ・刑事ドラマでよく見る聞き込みですが、あれは本当にあるのですか?また、あるとして、刑事が全て1から10までやるものなのですか? テレビドラマの世界、設定であるということは重々承知ながらもどうしても気になってしまったので質問させていただきました。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

続きを読む

114閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ●キャリアについての質問への回答 日本の警察は、国の機関として警察庁があり、各都道府県に都道府県警察がおかれています。警視庁は東京都におかれる都道府県警察で、警察庁とは全く違います。 都道府県警察が、各都道府県において発生した犯罪の取り締まりや、犯罪の予防を担うのにたいして、警察庁は、"犯罪捜査をしません"。 警察庁の仕事は、 ・警察に関する制度を立案すること ・日本警察を代表して海外の警察と交渉すること ・全国的な犯罪に関する情報を分析すること ・都道府県警察の活動を一般的に指導すること ・警察無線のシステムを整備すること などです。 キャリアというのは国家公務員総合職試験に合格して、警察庁へ入った官僚のことです。 財務省や総務省などの官僚と同じ試験、同じような面接で官庁へ入った官僚です。 キャリアは、採用と同時に警部補となり、東京都府中市にある警察大学校に4ヶ月間入校します。 その後、北海道,宮城,千葉,埼玉,警視庁,神奈川,愛知,京都,大阪,兵庫,広島,福岡のいずれかの都道府県警察へ10ヶ月間出向し、警察署、警察本部両方で勤務を経験します。 警部補ですから、この時点で係長です。 採用4ヶ月しか経っていない22歳が4名〜15名くらいの部下を率いて勤務します。 その後、2年目の夏に警部へ昇任し、警察庁本庁で係長として勤務します。 警察庁では、法律・予算案の立案や、他省庁との折衝、国会対応など、他の省庁とたいして変わらない仕事をします。 その後、5年目〜7年目(26〜28歳)に警視へ昇任し、警察庁本庁では課長補佐、都道府県警察へ出向すれば警察本部の課長として勤務します。 例えば、香川県警の捜査2課長は着任時26歳でした。検索すれば記事がでます。 しかし、26歳で課長になっても、まともな捜査指揮などできませんから、実質的な仕事は課の次席(都道府県警察採用のノンキャリア)が仕切ります。 都道府県警察へ課長として出向したキャリアの仕事は、次席が決めた捜査方針をほぼ追認して判子を押すこと、検察庁と協議すること、警察署を回って激励することくらいです。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • まずキャリアと言われる方は都道府県警察ではなく警察庁という国家公務員です。京大東大クラスの方です。 採用時点で警部補で直ぐに警部、警視になります。そして各都道府県に幹部で派遣されたりしますエリートなので現場で仕事をすることはまずありません。 ノンキャリアは都道府県の地方公務員試験で普通の警察官です。 警察学校を出たあと必ず交番勤務を経てその後希望や適性で刑事や交通、警備、生活安全の専務に成ります。 専務に成ってから、ある程度仕事が認められると本部勤務に異動成ります。本部勤務の後も警察署に異動になったりもします。 刑事は偉くも何ともありません。警察署の刑事課で仕事をする警察官の刑事と呼ぶだけで、刑事の巡査より交番の巡査部長の方が上です。 本部の一課とは言え別にエリートでも何でもありません。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • こちらが警察官の役職ランクです。 まず高卒→警察学校→警察官のルートと、大学(法学部法律学科卒業)→警察官のルートがあり、後者がキャリア組と言われます。 どちらから警察官になられても、交番勤務や機動隊勤務などの現場研修的な配属は数年あります。 大卒キャリア警察官でも、最初から地方警察に配属されることもあり、試験と仕事実績で、昇格し、より高い部門へも行けます。 高卒で警察官になられた方、あるいはキャリア組でも、途中から出世がダメそうだと思う警察官は、定年退職間近には、いわゆる窓際の様な生活安全課とか、交通課とかで、定年退職を迎える警察官も多くいます。 警察官は年金などの制度でも優遇されていますから、平の警察官で定年退職しても、年金額は多いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 一部の質問に対する回答に適したページがあったので貼っておきます。参考にしてください。 https://asari-gyosei.jp/column/yakudachi/5079/

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる