教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一です。将来の職業を臨床工学技士と診療放射線技師で迷ってます。

高一です。将来の職業を臨床工学技士と診療放射線技師で迷ってます。人の命を救いたいと思ってるのでゆくゆくは三次救急の場で働きたいです。臨床工学技士は国公立が少なく、給料も放射線技師に比べて少ないですが生命維持機器などを扱うので希望の三次救急の場で働けやすいのではないかと思ってます。 また、このふたつの他にも三次救急の場で働けて良い医療職があれば教えて頂きたいです。

続きを読む

169閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    娘が放射線技師で、2次救急病院で働いています。救急車を断らない病院を謳っており、年間1万台の救急車を受け入れているそう。 救急病棟にもX線室、CT室があるそうで、今日は誰それが救急担当とシフトが決まっているそう。 そういう病院であれば、救命に関われるのではと思います。県内のドクターヘリを運航する3次救急でも同じそうです。 ただ、そのような病院は国立卒や優秀な学生しか採用しないかと思います。

  • 医師か看護師だね。 三次救急までやっている病院はマイナー職ではなかなか厳しいです。 放射線技師の旧帝大卒でも諦める人は結構いるはずです。募集があったら倍率すごいことになりそうです。 ちなみに、僕の実家から一番近い三次救急病院は、僕が就活のとき募集のない年でした。(苦笑) 臨床工学技士は放射線技師以上に厳しいはずです。 僕が働いていたような中規模病院はオペの無い日もあるので「扱い方」が非常に難しく(仕事を与えにくい)て臨床工学技士はゼロでした。 大病院に就職できなければ、透析クリニックの仕事しかないかもしれませんので、目指す前によくリサーチしたほうがいいですよ。 もちろん、透析も人を助ける立派な仕事ですが、あなたのモチベーションの問題です。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 正直その2択なら放射線技師ですかね。 人の命を救いたいのであれば、臨床工学技士ではまず無理です。 放射線技師なら、緊急的な画像だった場合主治医等にすぐ連絡して、救えることはあります

    続きを読む
  • 「人の命を救いたい」という気持ちは素敵ですが、 あなたはまだ高一なんですよね。 あなたは、ネットなどで調べた情報を元に、 「迷っています」「働きたいです」と細かく書いていますが、 これを読んで、私はかなり危ういと感じました。 「人の命を救いたい」という気持ちは、 もっと大きくて、エネルギッシュで、 まだ十代のあなたの心を揺り動かし、 あなだをどんどん成長させていくものであるはずです。 それなのに、あなたはなぜ 「三次救急の場で~」というように 自らタガをはめてしまうの? 自分の可能性を狭めてしまうの? 臨床工学技士や放射線技師という、 マイナーでニッチな職を求めるの? あなたは、最初から後ろ向き。 「人の命を救いたい」という 自分の志と真剣に向き合っていないと思います。 志を高く掲げ、それに向かって努力し、 自分を成長させたいと願う熱意が、 あなたには全く足りないと思います。 「人の命を救いたい」というきれいごとを掲げつつ、 失敗が怖いからチャレンジしない。 そんなあなたの利己的な心が透けて見えます。 「人の命を救いたい」という理想を掲げたならば、 「頑張ったけれど救えなかった」という悲惨な現実に 直面する可能性も引き受ける 強さを持っていなければならないのですよ。 あなたはまだ高校生。 まだまだ成長する途上です。 ネットで調べたことを元に悩むのは愚かです。 さまざまな不条理な現実にぶつかって、 それを自分の力で突破して、 10代後半ならではの経験値を積んでください。 そうして、自分の考えを元に、 自分で自分の進む道を決められる人になってください。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

臨床工学技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる