それでいいんですよ… 会社が暴言に対して乗務員が受ける精神的な苦痛についての認識が甘く、足りないのは大変に残念です。 乗車の継続の拒絶ですね… どんどん声を上げて行きましょう。 毅然とした対応が出来ないヘタレ運転手があまりにも多く、この問題が野放しにされている事が問題です。 近年、日本交通の運送約款に見るように乗務員をこうしたハラスメントから守るような運送約款に変更しているタクシー会社も増えています、乗務員をハラスメントから守る意識のあるタクシー会社に移るのも手かも知れませんね。
私なら人を蔑む万年底辺のサラリーマンが酒に溺れてみっともねーなと言い返して、先に手を出させて返り討ちにしてます(笑) 実際それで警察に捕まったことがあります。 お咎めなしでしたが。むしろ相手の会社が大事にしないでくれと示談を持ちかけてきました。
今はハラスメントが問題視されている時代ですからね。 各タクシー会社でも従業員のメンタルケアに力を入れるべきでしょうね。 タクシー会社では運送約款を定めているはずです。 タクシーは全てのお客様と個別に契約を交わす事は不可能ですので、事前に契約に関する決まり事として定めています。 質問者様の会社で、どのように定めているかでしょうね。 https://www.nihon-kotsu-taxi.jp/news/231213/#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%81%AF%E5%89%B5%E6%A5%AD90%E5%B9%B4 ↑日本交通さんのHPより。 日本交通さんは昨年更新してますね。 約款に記載されている場合、途中で拒否しても問題ありません。 通常の道路運送法ですと、基準は民法ではなく刑法の部分に該当するかどうかです。 刑事責任を問われるような内容かどうかが焦点になりますので、危害を加えられるような違法行為でなければ降ろせません。 脅された、後ろから蹴られた、など。 ちなみに私の会社でしたら、クレーマーをなだめて終わります。 おそらく運転手には何も言わないと思います。
「降りてください」ではなく、 「降りろやボケ」が正解ですね。 まあウチの会社なら、下車強要は言われるでしょうが、怒られはしませんね。 良いか悪いかで言ったら、悪い、になっちゃいますね。ま、あまり気にしない気にしない。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る