教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です 面接を突破するコツが知りたいです。

就活生です 面接を突破するコツが知りたいです。面接で落ちる企業だらけになってしまっています。質問には答えているのですが、沈黙の長さとか言葉遣いの面で駄目な部分があるのかもしれません。社会人の方でも現在も就活していたり内定をもらっている方の体験談も聞きたいです。

110閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お見合いみたいなものだから 相性も大事なんだろうけど 面接で落ちてばかりという人にもいろんなタイプがあるようです。 面接できるということは、主さんの履歴書やESを見る限り、「会ってみよう」と思われる人なのだと思います。 一次面接で落ちる場合、 履歴書やESなどの提出書類から感じるイメージと、実際に面接で会ってみたイメージがだいぶ違っているということが主な理由と考えられます。 二次面接で落ちる場合、 会社で強い権限のある最終面接の面接官に会わせたいとは思われなかった。 最終面接で落とされる場合 ライバルに負けて、採用枠に入れなかったというだけで、採用枠が少し多めなら内定が取れていたと考えられ、実際に落とされても、他の人が内定辞退すれば次点で回ってくることもある。 面接はインタビューではないので 質問に答えるだけだと、基本的には落とされます。 面接官から、一緒に働きたいなぁと思われることと、 その企業が年収数百万円支払う価値が、あるという印象が与えられることが、 面接では必要だと自分は指導されました。 お辞儀をした時の印象とか 質問に答える時の表情とか 沈黙をするにしても、その時の様子に人間味が出るものなので、 そこの職場では、合いそうだなぁとか、合わないなぁという印象というのが、かなり大きく影響するそうです。 お見合いと似ている感じだそうです。 質問に全部ちゃんと答えられれば、誰とでも結婚できるかというと、そうではないということなのでしょう。 背が高い人を望んでいたり、高収入の人を望んでいたり、顔で決めたり、趣味で決めたり、 判断基準は、みんな違うものですが、就活も一緒と考えられます。 自分が内定を受け入れた企業との面接では、答えとしては、大失敗ばかりで、面接官を笑わせてしまったこともあるほど、未熟なことを答えました。 ほかでも内定は運良くもらいましたが 失敗をおおらかに見守ってくれそうなところの方が安心なので、面接がうまくできなかったのに内定をくださった企業に、承諾しました。 内定の承諾だって、相性です。 他の企業をけった理由は特になく、自分が承諾を決めたのは、居心地が良さそうだったことが理由ですが、人によっては、待遇とか、休日とか、転勤があるかないかなど、選ぶ基準も人それぞれ。 内定を出すのも もらった内定を承諾するのも ご縁です。

  • 伝えると喋るを混同してませんか? 伝える意識がないと面接になりませんよ。

  • 基本的に質問の意図を組めるか、否かと、相手を尊重できるか、否かだと思います。 例えば、最近は無いですが趣味を質問されたとします。 その際に熱く語る人がいますが、実際のところ趣味を知りたい面接官は殆どいないでしょう。 つまり、丁寧にしようと細かく答えたら、相手との温度差が開きます。 趣味のような質問はアイスブレイクか、それによって休暇が必要になるか、といった程度の意図でしょうから、それに対して答えとなるものを返すといった感じです。 志望動機などでも、言葉を整えただけの具体性のない回答をする方がいますが、この質問の意図は短期離職しない理由と戦力になる可能性の確認程度でしょう。 後は、相手と一緒に働きたい、相手はこれからする仕事の先輩である、といった考えで接することで、尊敬めいた気持ちを作ると、尊重する空気が出来るので、雰囲気がよくなります。 応募する時点で、募集している仕事が出来るという算段はついているでしょうから、それを相手に納得させつつ、一緒に働きたいという印象を持たせたら、だいたい採用されると思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる