解決済み
自分の今後のキャリアについて相談です。44歳主婦 小学生の子どもが二人います。新卒で社会福祉士を取得。生活相談員としてデイサービスに就職しましたが現場を経験したほうがいいと言われて介護職として働いてきました。途中介護福祉士も取得しました。でも社会福祉士を活かした仕事をしたいと思い何度か生活相談員に転職しようとしましたがいつも現場の人手不足を理由に結局介護職に回されます。 今の職場は病院でMSWのパートとして採用されましたが看護助手のサポートをしてます。 何度か上司にいつまで現場業務をすればよいのか訴えたことはありますが曖昧な返事をされたままです。でも自分も今の状況に限界を感じており変わるかどうかはわかりませんがもう一度上司に相談してみようと考えています。今後のキャリアアップのため一応ケアマネの資格取得を目指して勉強はしています。また今後子どもにもお金がかかるため正社員で働くことも考えていますがそのような場合、今の職場は勤務時間が遅くなるため近場で探すことになります。 今の自分にできることを考えてみましたが、皆様からの意見も伺いたくコメントお願いします。
197閲覧
お子さんの事を考えて、ご主人にどれくらいの協力が得られるかによって回答が変わると思います。 私は35歳の時にデイサービスの相談員で採用(正社員)されました。子供が小学3年、6年の時です。 デイのご経験があるのでわかると思いますが、デイは残業が本当に多く、仕事から帰るのが学童のお迎え時間ギリギリでした。自宅から勤務場所まで自転車で15分程度の場所です。 私が採用された年に監査が入り、前の相談員が書類関係全くできていなく、自宅に帰ってから子供たちにご飯を食べさせて、お風呂に入れて、それから職場に戻って書類仕事を23時まで。という事もやっていました。 デイは営業時間は介護の手伝い、利用者が帰ってから書類仕事をすることが多く、限界がきて退職しました。 これは一例なので、すべてのデイサービスがそうではないけどそういう所多いと思います。 現在はMSWをしています。場所によって残業が多い所とそうでない所があります。これは働いてみないとわかりません。 急性期は残業がおおいですね。慢性期病院はそうでもないので、慢性期病院を狙うと良いかも?病院によっては介護の手伝いをさせられるけど。 お子さんのしっかり具合と、ご主人の協力具合で、何時までには家に帰りたい。通勤時間はこれくらいだから、残業はここまでしかできない。 という事を考えて職場を決めた方がいいです。 ちなみの私(46歳)は社福でMSWをしています。 慢性期病院2か所、急性期1か所の経験があり、慢性期は残業がほぼありませんでした。 今の所も残業は月に3~5時間程度なので、急性期にしては少ない方だと思います。通勤に1時間かかるので、家に帰るのは早くて18:00過ぎですが…。 自宅近くの慢性期は17:30には帰宅できていましたが、給料が低いので転職しました。
恐らく新卒で病院ではなくデイサービスに勤めたのもあって相談業務が少なく介護に回されたんでしょうね。 そしてこれまでの経験で相談業務が少ないこと、そしてパートであることから介護職にされているんだと思います。 なんとなくですが、新卒から病院でMSWをやっていたら経験も積めてその後の転職でも相談業務につけていたかも、、、。 あとパートというのがキツいかな。 患者や家族との面談でどうしても夕方になることもしばしばあり、19時くらいまでの残業は珍しくないので正社員じゃないと相談業務に回せられないのかも、、、MSWの数もギリギリで回しているのでパート時間外に問い合わせや調整が必要になると困るので。 社福正社員で病院に転職すれば相談業務につけるチャンスは高くなると思いますよ。
年齢的にそろそろ独立開業を考えてもいい年齢かと。 現場経験もあるようですから、高齢者福祉分野で独立開業をすることを考えてよいのではないかと。 独立開業すれば極端な話し、何時間働くのかいつ休みを取るかも全く自由ですし、報酬も自分が設定できるので選択肢として検討するのもありだと思います。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る