回答終了
職場の人間関係が本当にキツイです。何を言っても否定され、自分はこう考察したのでこの発言に至りましたと言っても全て否定されます。まだこの職場で働いて1ヶ月なので未熟なのは重々承知しています、なので日々ノートにその日に注意されたことをこと細かく書いているのですが接客業故に毎日違うアクシデントが起きた時に精一杯対応しても怒られてしまい本当に自分は使えない人間なんだなと自己肯定感も何も無くなってます。 「それを知らないのはマズイ」「聞くことじゃないよ」と言われたりもしました、世間知らずなのが恥ずかしいです。 その企業の仕組みやルール、システムを完全に理解しきれていなく今までに経験したことの無い多くの数のプランや、覚えなくてはいけない人の名前に圧倒される日々です。 ベテランの方に(20年ほど勤めてる)些細な嫌味はまだいいのですが、あえて私が最も傷つく言葉を遠回しに言うのでいっその事怒鳴られた方がマシです。歳が30程違うので時代のギャップはあると思います、昭和生まれの方からしたら非常に貧弱で情けなくて打たれ弱いというのも理解してます。 けれどそう思われたくなくてずっと意地で耐えてきたのですが職場で泣いてしまったり吐きそうになったり、日常生活にも支障が出てきてどうしたらいいかわからなくなってきてしまいました。 せっかく採用されたので仕事はできるようになりたいし、何よりできるようになれば今よりもずっと働きやすくなると思って頑張っていますが人の言葉が理解できなくなったり、買い物している時に商品を持ったまま買い方が分からなくなったりと明らかにおかしな点が出てきました。 すぐに仕事を辞めるのだけはダメだと思っています。 なので職場での人間関係の悩みでのいい改善策を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
沢山の回答ありがとうございます。相談はもちろん誰かにしたいのですが職場の方だと口の軽めの方が多く、職場全体に広まってしまうので中々出来ずにいます。何度か触り程度の相談をした事はあるのですが「私もそうだから大丈夫」と言われ自分が弱いから耐えられないんだと実感させられました。深呼吸して心を落ち着かせたりあまりにも酷い時は求心を飲んだりもするのですがそれでも気休め程度になってしまうのが苦しいです。
423閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 まず一番気になったことは、あなたがその時その時の状況を分析し、システムやルールに乗っ取って対応策を導き出そうするこだわりが強いように感じました。 例えば「その位のことは分かっていて当然」というような指摘を受けたということですが、 これはつまりあなたの職場の他の方が潜在意識による対応、 言い換えれば直観で対応していることを、 あなたの場合は都度、情報収集・分析解析・判断・対応されている、 その上でそれをノートに書き留め、さらに分析解析・シミュレーション・反省ということをされている、 そういう大きな隔たりによる対称性があるように感じられます。 1つかできれば2つくらい例を挙げていただければ何かお役に立てる助言もさせていただけるかもしれませんが、 とりあえず今の段階で書かせていただきますね。 接客業というのは要は真心です。 これは全ての職においてももちろん言えます。 が、特に接客業が如実にそれの現れることは言うまでもないでしょう。 そして全ての行動が真心から発すればお客様に対して本当の意味で失礼に当たることは全くないわけです。 しかし人間本当の意味での無私の真心は体現できません。 それに文化風習も当然あります。 形にこだわらなければならないこともあるでしょう。 でも相手が人間であり自分も人間であれば、他人が考えたマニュアルなど関係なく直観でどういった対応がよくどういった対応が悪いのか本当は判断できるはずなのです。 しかしこれもやはり人間完璧ではない、全てに気が回らないこともあれば、 失敗することもある。 そもそもどんな人間でも未熟な部分は必ずあります。 だからルールやシステム、マニュアルがあるわけですね。 何が言いたいかというと、まず始まりは真心を込めて接客するという「意思」 です。 それを補助するためにルールやシステム、マニュアルがあります。 意思が無い所でどれだけ分析解析しても、そもそも答えとなる指針がないわけですから、これは混乱してしまうだけでしょう。 ゴールの無いサッカーのようなもので、プレーに一貫性が生まれません。 あなたにボールが回ってきたとき、 もしもあなただけにゴールという概念がなければ、 どんなに華麗なドリブルで相手を抜き去ったとしてもあなたは常に間違った方向へ進みかねないわけです。 そしてチームメイトがあなたに助言することもやはり何のことなのか分からなくなるでしょう。 なのでまずはあなたの会社の、職種の社会における意義、その中でのあなたの仕事の意義、またあなた自身が思うあなたの仕事の意義、これらの原点に立ち返る必要があります。 そして怒られたことや自分が使えないと思ってしまうこと、傷付いたことは一旦すべて忘れないといけません。 断言しますがあなたはできます。 なぜならば真面目だからです。 あなたは他の人ができている多くのことができないと悩んでいますが、 逆にあなたは他の人が思いもよらないこと、考えもしない多くのことを考えておられます。 他の人が適当に済ませてしまっていることを、あなたはより良く為そうとしていることもあるでしょう。 それを今はまず他の人の意識の方向へと合わせることが大事です。 だから具体例を挙げていただければそれに沿って、他の人のおおよその意識とあなたの意識との違いを指摘できるかと思います。 私のような者でも今のあなたに少しはお役に立てるのではないかと思います。 一旦負の感情は全て忘れるつもりで、忘れろと言ったって誰しもそれができないのは当然なので、そのつもりということです。 何よりも落ち着きが肝心です。 平静な心です。 そのためには自分を社会のために役立てるという意思が一番重要です。 それが本質で他の諸々は言わばほとんどが自己都合ということです。 すぐに仕事を辞めるのだけはだめだと、あなたの真面目さと美しい所がよく分かります。 しかしそれが今は気負いになってしまっているようです。 だから自然に湧いてくるはずの直観がなかなか出づらくなり、 その中でなんとかうまくやろうと分析解析に頼ってしまい、 ますます直観が出にくい心の状態になってしまうという循環に入っています。 だからまずは自分を社会のために役立てることだけ意識して、 落ち着いて仕事に臨んでください。
1番の解決策は「誰かに相談する」 だと思います。 精一杯対応したのに怒られた→例えばこれは、必ずしも質問者さんの能力が低かった結果怒られた。とは、限らないと思っています。 自分にとって不都合な状況が生じた時に他人がこうしていれば、という考えを持つ人はいます。 また人によって強弱もあると思います。 となった場合に質問者さんが持っている知識や経験だけでは、到底対応できないようなアクシデントが発生したとしても、そんなことはお構いないしに、とにかく質問者さんがこうすれば問題は発生しなかった。という点だけに集中して、質問者さんを攻撃してくる可能性もあります。 また単純に人に怒るのが癖になっている可能性もあります。 質問者さんに至らなかった点があり、さらに職場の人はそういう人であるという複合パターンも考えられます。 そこを明確してこれからに、繋げていく必要があると思いますが自分だけで考えて正しい答えを出すのは難しいと思うので 自分が相談したいと思った人に具体的にこういうことがあって、自分はこう思った。だから、こう行動したんだけど、こういう風に否定された。 これって、私の行動が間違ってたのかな? それを否定された、ことについてはどう思う? みたいな感じで相談するといいと思います。 そして、もしも自分が悪くて怒られているなと感じる部分がある場合は、これから失敗を犯さないためにどうすればいいのか考え、自分だけでは分からない場合はそれも相談するといいと思います。 職場の人に難があるなと感じる部分があるのであれば、職場の状況や職場の人について、詳しく話し自分が職場で快適にいられる方法を相談するといいと思います。 そうすれば、まず話すことによって気が楽になると思うし、客観的に今の状況について考えられるようになるのではないかなと思います。 それを知らないとまずい。とか、聞くことじゃない。とかも本当にそうなのかは分かりません。 そこらへんも相談してみてはいかがでしょうか? 気軽に相談できる相手が、もしいなかったら知恵袋で質問しちゃいましょう! 確実に解決できるとは限りませんが、少しでもいい方向に進むんじゃないかなと思います。
人は良し悪しでひとを攻撃するのではなく好き嫌いで攻撃するものです。 つまりは現在何だかの理由で嫌われているから圧をかけてやめさせようとしているわけです。 単に若い人が入ってきたので気に食わないだけかもしれません。 気に入られるように頑張れば改善する可能性はありますが最初から人を受け入れる能力、許容する能力がない人に傅けば無駄に傷付き続けるだけです。 無理をせずに退職するのが正解のケースもある事を覚えておいてくださいね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
接客(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る