解決済み
26卒の就活生です。 webテスト、C-Gab?、テストセンター、SPI、玉手箱などの違いが分かりません。何から勉強し始めれば良いのでしょうか…
97閲覧
1人がこの質問に共感しました
●webテスト、テストセンターは受検の方式のことです。 テストの受検の方式は、昔ながらの「マークシート方式」だけでなく、今は、自宅のPCで受検する「Webテスト方式」、専用会場に行って監視付でPCで受検する「テストセンター方式」があります。 大手のテストはたいてい「マークシート方式」、「Webテスト方式」、「テストセンター方式」の3つの方式で受けれます。 ●SPI、玉手箱、C-Gabはテストの種類のことです。 リクルート社が作ったのがSPIというテスト。言語・非言語・性格の検査がセットになってます。SPIは「マークシート方式」、「Webテスト方式」、「テストセンター方式」の3つの方式で受けれます。 SHL社が作ったのがGABというペーパーテスト。言語・計数・性格の検査がセットになってます。 GABのテストセンター方式は名前が変わって、「C-GAB」になります。科目もちょっと変わり、言語・計数・英語・性格の検査がセットになってます。 GABのWebテスト方式は名前が変わって、「玉手箱」になります。言語2種類・計数3種類・英語2種類・性格があり、企業ごとに組み合わせて出題します。 この辺のテストを正確に理解し、きちんと対策するにはSPIノートの会の問題集をやるとよいです。 https://spinote.jp/books.html 秋冬インターンの選考がまもなく始まります。秋冬インターンではWebテストが多く使われ、その中でも玉手箱が特に多く使われるので、まずは玉手箱の問題集から始めると良いです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4065345111/
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る