教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校1年生なのですが、将来グラフィックデザイナーになりたいなと考えています。

私は高校1年生なのですが、将来グラフィックデザイナーになりたいなと考えています。そこで現在グラフィックデザイナーをしている方、それ系の分野で働いてる方に質問です。今のうちにやっておいた方がいいことや、取っておいた方がいい資格はありますか?またグラフィックデザイナーになるために何をしていましたか?具体的に教えてくれると幸いです。 本気で考えているので真剣に答えてくださると嬉しいです。

続きを読む

113閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    Webとグラフィックデザインのデザイン制作会社(法人)を営んでいる者です。 一人会社なのでフリーランスと変わりません。 制作会社にデザイナーとして7年勤務の後、起業。起業してから15年目。 ◎上位美大を目指し美術予備校に通うのが王道ですね。 でもまあ、絵がまったく描けなくてもなれます。 実務で絵の上手さは関係ないですし。私がそうなので。 専門卒です。いろいろな人がいます。 ◎この分野、私が就職する前から、つまり25年以上前からですね、ずっと斜陽産業です。世間一般水準の暮らしを確保するためだけでも死にものぐるいにならないと維持できないです。薄給激務は何歳になろうと永遠に続きます。 (上場企業のインハウスデザイナーとか、超一流の人は別ですよ。)

  • 美術予備校に行ってみましょう。本格的には高2スタートですが、ワンデイの体験や冬休みの短いコースなど。 資格は要らないです。国語や英語の点を上げておいてください。 自分はまだデザイナーになると決めてはいませんでしたが、デザイン制作を始めていました。冊子の表紙やポスターなどです。後半には学年・学校で作るものは総ナメしてました。一回取ったものは次年度は遠慮してましたが、コンペでは客観的に見て僕のを選ばない理由がなかったので。まあプロの中では、こういうのは自慢にもなりません。いっぱいいるんで。 でも大学祭のポスターを取ったのはちょっと自慢かな。新卒時のポートフォリオには入れてました。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 美大卒業後に、20数年来、 グラフィックデザイナーをしています。 親もデザイン会社を経営していました。 で。 真剣に答えると、 無機質で現実的な答えになってしまいますが、、 (私の考えとしては、ですけど) 今のうちにやっておいた方がいいのは 美大受験対策です。これに尽きます。 たとえば「感性を豊かにするために、美術展に行く」 とか「とっておいた方がいい資格を検討してみる」 は、入試が終わってからすればいいです。 美大入試の実技には、”情緒的な描写”や ”個性を活かした表現”は求められません。 求められるのは、練習と訓練で育むデッサン力と構成力。 画塾で鍛えれば、そこそこの美大の合格基準には行きます。 ですが、そこまで行くのに、時間も努力もお金もかかります。 なので、受験勉強以外に、なにかをやってる余裕は 少なくても凡人にはありません。資格試験のために 時間をつかっては、その分、受験勉強の時間が削られます。 せいぜい、受験勉強の息抜きに 時々、好きなことをやってみるのは良いけどね、って程度です。 なので、その場合のやってみた方がいいのは 自分が元気になれることです。美術系の関連でなくてOKです。 体を動かすでも、漫画を読むでも、音楽を聴くでも なんでもいいです。とにかく、楽しめることをやってください。 グラフィックデザイナーとして就職を目指すなら、 もちろん、できるだけ良い待遇の会社が好ましいわけです。 「ブラック企業で、デザイナーとは名ばかりの DTP作業だけでも、就職さえできればいい」 なんて思う人はいないでしょう? なので、就活で善戦できるスタンスになってないとけません。 そのためには、実力をつけることです。 新卒での実力は、=出身大のレベルとなります。 「デザイナーは実力次第だから学歴は関係ない」 という人もいますが、それは経験者になってからの話です。 「ポートフォーリオの出来がよければ内定がとれる」 という人もいますが、たいていの企業は まずは書類審査からです。そこで落ちたら、 作品を披露する機会自体がありませんし、 特に今時は、就活のシステムもIT化しているので 昔以上に、事前選別でふるいがけされてしまいます。 なので、将来への紐付きを軸にした現実論として 本気で答えると とにかく「上位ランクの美大の受験勉強に力をいれる」。 今できるベストは、これに尽きます。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • いい待遇でいい仕事をし、いい環境でいい給料を貰いたいなら有名有力美術大学を優秀な成績で卒業してください。私立なら多摩美、ムサ美、東京造形大。公立なら京都市立芸大、金沢美術工芸大などです。 そうじゃなければ「そうじゃない程度」に応じて「いい待遇、いい仕事、いい環境、いい給料」から遠ざかります。シンプルな話です。 なので「いい待遇、いい仕事、いい環境、いい給料」が欲しければ明日にでも受験対策をしている美術予備校に通い、現役合格に向けて始動してください。 「やっておくべきこと」は少なくとも美術表現の基礎力は高校生のうちにプロ同等になっていることです。基礎は進学してからやることではないです。 なお意味のある資格はないです。自身の勉強にはなりますが意味はないです。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる