教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気電子工学科に通う学部4年生です。 とりあえずの進路として修士課程に進学を決めたのですが、その先の就職先についてお聞き…

電気電子工学科に通う学部4年生です。 とりあえずの進路として修士課程に進学を決めたのですが、その先の就職先についてお聞きしたいです。将来的には電気主任技術者と技術士として独立したいと考えているのですが、どのような企業の場合独立や資格に必要な実務経験を積むことができるでしょうか。 ちなみに電気主任技術者は認定科目を取得して卒業できる見込みなので実務経験を積むことで認定取得が可能です。また、3種は取得済みです。 技術士もJABEEの認定校のため実務経験と2次試験の合格で取得できます。加えて、修士進学のため必要な実務経験は2年短縮が可能です。 電気電子分野の技術士はかなり少なく、私の住んでいる県では片手で数えられるだけしかいません。技術士は一般にはあまり浸透していませんが、文科省が技術分野で最も権威のある資格と位置づけ、役所仕事関連では技術士が評価しなければ受注できない仕事もあるため独占業務はないものの、仕事はたんまりあると教わりました。 特に私の電気電子分野は再エネ関連で需要が増えている割に先に述べたようにかなりの人手不足です。人手不足すぎて85歳になってもお願いだから辞めないでくれと引き止められたみたいな話も少し耳にしました。週2の勤務でそこそこ貰っていたみたいです。そのため電気電子分野の技術士は資格の中では珍しく今でもブルーオーシャンなのではないかと思いました。 アラサーくらいまでは企業に勤め実務を学び、資格を取得し40中盤には独立したいと考えています。 そのためにはまずは資格よりも何よりも実務を学ぶことのできる職場が大切だとおもいます。 そこで、どのような職場に就職したら良いか教えていただきたいです。 今のところJRにすこし興味があるのですが、JRの電気系統業務でも十分な実務経験が積めるでしょうか。 また、これらの資格で独立する場合取っておいたほうが良いと思われる資格がありましたら教えていただきたいです。

続きを読む

171閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高卒ですが全部試験で電気主任技術者1・2種と技術士(電気電子) 取得しましたので、またコンサル会社にも数年いましたので情報程度に! JABEEの認定校の場合、就社会社の技術士の指導が必要のようです。 この経験中に技術的事項実績で指導を受けないと、二次試験大変です 電験認定校卒では、 1種 5万V以上設備実績 5年以上実績 2種 1万V以上設備実績 3年以上実績 ・・・・が必要です これらですと、JRもOKでしょうが、上記を含む部署に配属が必要のようです 聞くのは、電気系は 電力・工事会社・JR・鉄鋼各社等です。 会社からで、早稲田工学部卒の方が電力入社も、配属が配電となり Max6.6kVで5年経験で係長も、10kV超えず、以後もキャリア上 配電課長含みで、電圧は上がらず、仕方がないので筆記試験で2種を受験され 無事合格の実績が合格体験記で読みました。 このため会社確認以上に入社後の対応・異動が大きくかかわるようです 恐らく、マスター入社でも数年一人で仕事無理で5年もたてば一人で 仕事可能でしょうが、ここで退職は会社は望まないでしょうから、部署や 身の置き所等日頃の対応も重要のように聞きます。 電気主任技術者1・2種と技術士(電気電子)は絶対に有効な 実務経験証明を会社に発行いただかないと前に進めない計画ですので・・・ 独立する場合取っておいたほうが良いと思われる資格 私は気象予報士でした、 飛び込み営業時に、名刺提示の時「でんき」と「てんき」わかります で話しますと、多少顔が緩み話くらい聞くよ・・・と言ってもらえる場合も 太陽光・風車のお話でも活用できました。 以上

  • 何か開発や研究職や設計がいいと思います JRやスーゼネとかなら配属の異動も沢山できるのでOkですね 〇〇技術士事務所とかで稼げるなんて話はないです まだ電気管理技術者が稼げますよ

    続きを読む
  • 独立というのは法人化ですか?個人事業主(ひとり親方)ですか? 法人化なら実務はJRでも良いと思いますが、経営はどうするのか?ですね。 技術系で雇われると40歳ぐらいまでに経営に関与することは無く、その方面の経験を積むことは無理だと思います。 保安系業務を目指すなら横の繋がり(コネ)が必要です。 一人親方にいきなり業務は回ってきません。 今まで委託を受けていた方の土壌を引き継いでいくのが最もカタイパターンかと思います。 個人的には小規模の技術力のある会社で、実務と現場運営(経営)にタッチ出来る環境が良いのではないかと思います。そのまま会社を引き継いでしまうのもアリですし、自身で独立するという2通りの道が描けると思います。

    続きを読む
  • 希望どおり、JRに就職すればいいと思います JRであれば、第1種電気主任技術者や技術士がいますので その人に師事されたことなら実務経験も積めると思います

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる