解決済み
職業訓練と失業手当について質問です。 10月で育休が終わります。派遣なのでそのまま退職して失業手当を貰おうと思っています。もし就活がうまくいかなければ、4月の職業訓練に通おうかと考えています。2年の介護コースか保育コースを受けれたらと思っているので4月希望です。 4月に失業手当を貰いながら職業訓練を受けるとしたら、失業手当が何日か残っていないといけないと見ました。 失業手当の申請を遅らせれば、失業手当を貰いながら職業訓練は受けられるのでしょうか? 失業手当の受給期間は加入が1年以上5年未満なので90日になると思います。 わかる方いればご回答よろしくお願いいたします。
80閲覧
10月で育児休業が終わるとのこと。 自己都合による退職で2~3か月の給付制限がある感じですよね。 あなたの場合は復帰予定で育休をとっていたはずなのでそこで延長というのは説得力があるものがない限りは使えないでしょう。 >失業給付の支給を受けられる期間は、原則として離職の日の翌日から1年(給付日数によって、30日又は60日を加えた期間)ですが、その1年間に妊娠、出産、育児(3歳未満の乳幼児の育児に限る)、病気、けが、子の看護、一定のボランティア活動等の理由により引き続き30日以上職業に就くことができない日がある場合、又は定年等の理由により離職された方が離職後一定期間求職の申込みをしないことを希望する場合には、本人の申出により受給期間を延長することができます。 なので他で使ってなければ2か月+7日の待機で失業保険で90日もらえるので、来年早々に失業保険がもらえて3か月もらえる。 その間に2年コースの説明会申し込みなどはあります。 開講は4月なので、たしかに期間は残っていない可能性はありますが、その場合でも延長の申請は難しいわけですよ(上記コピペ) 受講指示を受けた場合には手当が延長されますが、指示というのは失業保険を受けている人に出されるものです。 詳しくはハロワで相談ですね。
最初の一文をそのままハロワの窓口に言って相談されてください。 失業給付や訓練は雇用保険の制度ですからお金を貰うことを恥じたりする必要はなく、貰えるように調整の仕方を相談されてください。 貴方や回答者の「だろう」で動いて見込みが外れでもしらんですよ。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る