教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

弁護士か、就職か 私は現在、東京一工の法学部に通う大学3年生です。

弁護士か、就職か 私は現在、東京一工の法学部に通う大学3年生です。自分の将来の夢(今も行っている)はYouTubeなどでの配信活動で有名になり、若いうちはそれ一本でバリバリ稼いで生きていくことです。 しかし今はまだ配信活動だけでは食べていける状況ではないため、リスクヘッジでどこかの企業に就職しようと考え、就職活動をしています。 ただデメリットとして、就職をする場合、YouTubeでの配信活動は副業ですので副業OKの会社に就職する事になるのですが、そうなるとほとんど名の知れないベンチャー企業ばかりです。その会社の仕事が好きでもない自分は絶対にベンチャーは向いてません。仮にも東京一工の学生なので一流企業に行きたいという思いはあるのですが、その場合は自分の配信活動が波に乗ったタイミングで会社に副業がバレてその会社を辞める事になるため意味がなくなってしまいます。 そこで最近は新たな選択肢として、弁護士資格を持っておくという考えに至りました。弁護士の場合は副業がOKの事務所も多いですし、最悪は独立して1人で配信活動しながら生きていけます。40代ぐらいでYouTube活動を引退した後も資格があればすぐに弁護士活動を再開できます。 デメリットとして、そもそも資格を取る労力がかなりかかる(ロースクールor予備試験、そして司法修習)、弁護士は稼げなくなってきているから将来性が不安、などがあります。 まとめると、配信活動で生きていく上でのリスクヘッジとして、就職するか、弁護士資格を取るのか迷っています。アドバイスを頂けると幸いです ※「配信活動で生きてくとかそんな無謀な事は辞めろ」など、質問の意図とは異なる回答はお控えください

補足

配信内容はゲーム実況で、現在の登録者は1万人ちょいほどです。今は顔出ししてませんが今後有名になったら顔出しする予定です。

続きを読む

213閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 弁護士試験は甘くないです 東大生なら楽々受かると思ってる甘いコメがありますが真に受けない方がいい あと弁護士試験だけ合格して10年20年経ってYouTubeがうまくいかなくなったら弁護士になればいいと軽く考えていますが司法試験合格して10年後に弁護士やりますとかは流石無理です 知識もほとんど忘れてるし使い物になりません 東大卒で医師免、弁護士試験、会計士試験合格している某塾講師兼YouTuberの人も同じであの人とか試験に合格しただけでどの仕事の実務をこなせないし登録すらできないと思います 単にお勉強ができるからという理由でそれらの試験に合格してもその分野で活躍できるかは別の話です 結局自分が何故そうなりたいのかと理由が大事だらとは思いますが金を稼ぎたい、地位を得たいと理由で弁護士試験やる方がリスクが大きい気がしますけどね。

    続きを読む
  • 向いている人は1~2年で司法試験に受かります。 東京一工であれば留年してもそこそこいい企業に就職できると思いますので、まずは在学中の段階で司法試験を受けてみてはいかがでしょうか。 難しければ就職すればいい話ですし、司法試験に挑戦していたので、と説明がつきますし。 うまくいくとよいですね。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 弁護士の方が良いと思いますよ。

  • まあ、無理だね

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる