教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通訳案内士、旅行業務取扱管理者について質問です

通訳案内士、旅行業務取扱管理者について質問です私は現在大学1年です。将来は、旅行関係の会社へ就職したいです。 そこで、その方面への就職に少しでも有利なように、学生のうちから何か資格を取りたいと考えています。 通訳案内士、旅行業務取扱管理者という2つの国家資格に興味があります。合格できるかは別として、これらの資格を持っていることは旅行関係の大手企業(たとえばJTBなど)への就職に有利なのでしょうか?学生のうちに取得することにメリットがある資格でしょうか? この2つ以外で何かおすすめの資格はありますか? なにもわかっていないので申し訳ないのですが、わかる範囲で結構ですのでもしよろしければ回答お願いします。

続きを読む

4,115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通訳案内士資格を取得しております、現役の通訳者です。 本業は会議通訳者ですが副業で観光通訳も行っていますので、旅行業界・ホテル業界にそれなりに太いパイプを有している身です。 大手旅行会社に就職を希望する場合、質問のふたつの資格を取得していても別に不利になることはないと思いますが、エントリーした学生さんの保有資格だけで合否を決めるわけではありませんので、就職活動が著しく有利になるかというとそうではないように思います。 中小零細の旅行代理店であれば、営業担当が添乗業務も並行する場合が珍しくありません(予算の関係上)。 しかし、大手代理店であれば新卒やキャリア採用で採用する職員は受付・手配・営業などの社内業務のみを行い、添乗業務は派遣会社に要請して派遣社員が添乗を担当する場合がほとんどです。 ですので、大手の旅行業界にエントリーを絞る方向でお考えならば上記の二つの資格は就労中に活かせる機会が訪れない可能性も…。 旅行業務取扱管理者は一定の知識があれば一発合格も不可能でないことから比較的取得が容易な資格ですが、通訳案内士については数ある国家資格の中でも最難関にあげられている資格です。 語学分野に関してセミプロの実力を有する方でも、バタバタ落ちていく試験です。 加えて地理や歴史に関する深い知識も必要となりますから、社会人は二年・三年と長期的に学習計画を立てる方も珍しくありません。 文系で比較的自由になる時間の多い学生さんがアルバイトを一切せずに受験に専念したとしても、それでも受験対策はけっこう大変ですよ。 現在語学に関してある程度精通しておられるなどの事情があれば大学在学中に合格することは不可能ではありませんが、一からスタートする場合は大学在学中に取得するのは困難かもしれません。 例年就職活動の開始時期が早まっており企業関係者からも警鐘が鳴らされていますが、現在は三回生から就職活動をスタートされる方が多いですよね? ということは、実質的な勝負は大学入学時から数えて三年間+αで大体三年と半年くらいでしょうか。 三年と半年で一からのスタートを切るには少し難易度の高い資格ですし、就職に有利になるからといった動機で通訳案内士の資格に挑戦されることはあまりお勧めしません。 大学在学中に各種資格を取得することに躍起になる方が多いのですが… あれやこれやと資格取得に懸命になって大学生活がおろそかになるのでは、本末転倒だと私は考えます。 資格を取得していても、実務と机上の勉強では100ほどの開きがあることも珍しくありませんし、実務経験はないのになまじ多少の知識があるので頭でっかちになり、資格を取得していても「使えないな…」と思う方もたくさんいらっしゃいます。 逆に資格はなくてもキャリア10年のベテランさんであれば、安心してお仕事を任せることができます。 資格はあくまでも資格です、実務を積まないと仕事は身につきませんし、現場に出ないとわからないことも多々あります。 受講すれば誰でも授与される類の資格を除外すると、各種資格は一定の知識を証明するための道具となるのは事実です。 ですが、資格を取得しているからと言って実務で即戦力になれるかというと、そうではありません。 人員を育てる余裕のない中小零細ですと、有資格者の新卒よりも無資格のベテラン経験者を採用する会社もまだまだ多く、社会に出れば資格はその程度の扱いしか受けないことも珍しくありません。 「就職に有利だから」ではなくて、「興味があるから」「学びたいから」「この仕事に就くために必要となる資格だから(この資格がないと就業すらできないから)という資格を取得されてはいかがでしょう? 就職が有利になるからという周囲の噂を信じて各種資格を取得、資格コレクターにはなったけれど実務経験がないので肝心の職は見つからないなんて社会人も珍しくはないですし、就職に有利だからという理由だけで資格を取得したら単なる資格コレクターで終わる可能性も否定できません。 資格は使う場があってこその資格であり、使う場がまだないのに「就職に有利だから」という理由だけで資格を取得しても、特に転職の際に逆にそれが足かせになる場合もあります…。 「なんでこんなにたくさん**業界の資格を取ってるのに、なんで**業界に行かなかったの?」 など、新卒であれ転職であれ就職の際の面接官はいろいろと痛いところを突いてくる場合が多いです^^; 資格の取得も計画的に行わないと逆に不評を買って苦戦しておられる先輩方もおられますから、よく検討なさってください。 旅行業務取扱管理者試験は国内は大学生・短大生・専門学生などの学生さんが、総合においては旅行業界の関係者(実務に従事している人)が多く取得する資格だそうです。 旅行業務取扱管理者を国内/総合ともに取得できれば、最悪の場合でも派遣添乗員などで旅行業界に滑り込むことは可能だと思います。

    なるほど:4

< 質問に関する求人 >

通訳案内士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる