教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築が学べる専門学校を受験しようとしているのですが、

建築が学べる専門学校を受験しようとしているのですが、志望理由が小さい頃から立体のものを作ることが好きで稼げる職業に結びつけた時に建築士だったのが理由なのですがこの事を志望理由書に200文字以上書けません。なにかテンプレート的なものを参考程度に教えて欲しいです。

補足

自分なりに考えてみたので直した方がいいとこなどあれば指摘して欲しいです。またこの文は学校にエントリーする際に送ろうと思っている文です。 私の将来の夢は人々が快適に過ごせる空間を作れる建築士になる事です。小さい頃からものづくりが好きで、好きな事を活かして社会の役に立ちたいと思っています。住居は人々にとって一番身近で生活を豊かにするには欠かせないものとなっているからこそ、それぞれの人に合わせた家をデザイン出来る人になるために、貴校で様々な知識を学び二級建築士の受験資格を獲得し、卒業後社会の役に立てるような人になりたいと思い貴校を志望しました。また、貴校のオープンキャンパスに参加した時、生徒と先生の距離が近くとても親身になって寄り添ってくれる先生方が多いと感じたのも志望した理由です。 後半の「機構で様々な、、」の辺りから文が変だなと自分で思っているのでそこの改善の仕方なども教えていただけるとありがたいです。

関連キーワード

84閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建築の専門学校に入るならば、コンペ課題をやることになります。 進級、卒業設計でもそうですがコンセプトの文章を書かなければならないので 200文字程度であれば、自分で考えられるようにならないと苦労しますよ。 基本としては、起承転結 大まかなストーリーを作って肉付けする感じでしょうか。仕事でも必ずやる事なので今のうちに慣れましょう。

  • ☆、質問者が求める建築を携わるのであれば、最低限は二級建築士を 得る目的で二級建築士の受験単位専門学校へ入学をして、基本を勉強 することです。専門学校の受験に志望の理由は教師に習うことです。

  • 好きで稼げる職業に結びつけた時に建築士だった ↑ はしょり過ぎ。建築士に至るまでの過程を、もっと詳しく。

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる