教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官を目指したいと思っているのですが警察学校ではどらくらいスマホを使ったりできるのでしょうか また、受けるなら大卒、短…

警察官を目指したいと思っているのですが警察学校ではどらくらいスマホを使ったりできるのでしょうか また、受けるなら大卒、短大卒、高卒、どれが望ましいのでしょうか進学するならどのような学科がいいのかも教えてくれると嬉しいです

219閲覧

1052050834さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    都道府県によりけりですが、今はほとんどが最初の1ヶ月間は没収し、初外出と共に解禁されますが、SNSやソシャゲの利用は卒業までNGとされているところが多いです。 スマホは就寝前や昼休みは使用可能です。 受けるなら当然大卒ですね。 高卒であれば、最初の1,2年で挫折すればそこから大学に進学し、大卒としてやり直すことができますが、5,6年で挫折してしまうと高卒なので就職先がありません。 また、大学だと学問以外にも、趣味や特技を見つける時間もあるので、大卒で損はありません。 進学するなら法律系が良いと思います。

    そうだね:1

    nac********さん

  • 最初の2週間は使えません(場所による) 基本ゲームやSNSは禁止でアンインストールさせられます。その期間を過ぎれば毎日課業終了後、夕方に返却され、就寝前に担当のどうきが回収し、教官室へ集めます。ちなみに警察学校にはテレビがある休憩所のような部屋がありますが勉強が忙しいのとプレスなどやることもいっぱいなのでそんなところで休む人はあまりいません。休日に外出や外泊する際は持ち出せます。自衛隊のようなスマホの大きさに制限はありません。ただスマホ2台持ってきて1台隠し持ってるってなっても大体すぐバレます。同期が見ているので、警察学校では教官に嘘をつけないので仲間は正直に言ってしまいますしそう言った噂は何故か高校とかより早く広まります(本当になんでなんでしょう?) 受験するなら高卒か短大卒、大卒どれがいいか? 基本どれでもいいです。よく言われるのが大卒の方が年収多いし昇任もしやすい。というやつですが、あっている一方誤解があります。 確かに大卒のほうが年収は多いです。ですが高卒は大卒者が入るまでに4年間警察で働いているので生涯年収はどちらも同じくらいです。 昇任しやすいのもそれに合わせるためです。 また自分より年齢の低い高卒者の方が階級が上だったりするので22歳が19歳に敬語なんてザラです。ただこれは同期でも年齢はバラバラですので18歳と25歳が同期ってこともあります。 学科には特にこだわりはなくていいと思います。教養試験も勉強していれば解けますし体力基準も日々ランニングなどしていれば問題なく通れます。サイバー犯罪対策課とか目指さない限り普通の生活でいいです。面接だけはよーく気を配って下さい。

    続きを読む

    そうだね:1

    1252975139さん

  • 県にもよりますが、まず最初の一ヶ月は使えません。その後1日で限られた時間(1時間くらい)触れるようになります。試験がある週は触ることはできますが、携帯を触ってる余裕はありません。冒頭でも言いましたが、県によって変わります。 質問者様の家庭環境や能力、経済力がどのくらいなのかは分かりませんが、できるのであれば大卒がいいですね。 個人的に短大専門は1番なし 採用時に〇〇の学科だから得点!ってことは一切ありません。従って、なんの学部学科でもいいです。 まぁ特にないなら法学部でいいですね

    続きを読む

    そうだね:1

    匿名さん

  • スマホいじっている時間はないです。 最初は取り上げられますし。 受けるなら高卒で十分です。遊びたかったら2年くらい大学行って中退して受けるとかでもよいです。

    続きを読む

    ICT Fishermanさん

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる