回答終了
仕事ができないことで悩んでいます。 これまでスーパー(レジ・青果・鮮魚)、清掃 、学童、福祉施設の生活支援のアルバイトをしましたが、どこも半年ほどでやめてしまいました。毎回退職までの流れは同じで、仕事ができず、職場の空気が悪くなったり、悪口を言われることで精神的にしんどくなりやめてしまいます。 一般的には難なくできるレベルに達せないことがとても歯がゆく、悔しいです。 頑張りたい気持ちはあるので、自分なりに改善を試みているのですが空回りしています。 具体的には、仕事が遅いので一つ一つの動作を速くする。優先順位をつけるようにする。 無駄な動作をできるだけ減らすようにする。 など意識するのですが、自分としては全力でやって他の人の普通のぺース。 優先順位の付け方が変なのか、違う順番でやった方が効率が良いと言われてしまう。 (教えてもらって初めて自分のやり方が非効率だと気づく。自分自身で効率の良い方法を考えることが苦手。)←先読みができない事、考え方が特殊?なことが原因だと思います。 またやるべきことが終わったと思い、自分でやることを探してやってみても邪魔扱いされてしまったり、変なことをやってると勘違いされることも多いです。 ほとんどルーティンワークの仕事なので、仕事を覚えてしまえば難しいことは無いはずなのですが、何をしたら良いのか分からないことも多々あり、仕事をする気がないと思われることもよくあります。←俯瞰的に物事を見れないことが原因だと考えてます。 どこの職場でも仕事ができないので、発達障害の専門外来を受診したのですが、発達障害ではないとのことでした。 今はまだ学生なので、仕事ができなくても多少許容されますが、社会に出てからが不安です。 どうすれば自分で考え、判断できるようになるでしょうか? また認知の仕方が一般的でない場合?、どうしたら一般的な考え方ができるようになるでしょうか。 よろしくお願いします。
179閲覧
1人がこの質問に共感しました
仕事が出来ない人とは思えない、とてもわかりやすい文章です。 可能性としては、半年くらいですと誰でもプロにはなれない。 数年続けると結果は変わるかもしれないですね。 もし質問者さんの言う通り、同僚が辞めるように促すならば、仕事が出来ないからなのか、コミュニケーションが苦手だからなのかを分析して対策をした方がいいと感じました。 コミュニケーションが取れると辞める前に相談出来て、辞めずに済むかもしれません。 既にコミュニケーションが取れているならば、こまめに相談する。 効率化出来るコツを聞いて、聞いたら必ずノートに書きましょう! 繰り返し聞くと、やる気のない人と誤解されてしまいますので。 まだまだ学生。 焦らなくても大丈夫です。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る