教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務員かエンジニアもしくはプログラマーになりたいです。

事務員かエンジニアもしくはプログラマーになりたいです。業界は問いません。今後、安定している業界で長く働きたいため、資格取得を考えています。それぞれの業界で役立つ資格があれば教えていただきたいです。 例 不動産業界:宅建

続きを読む

186閲覧

回答(5件)

  • 良く知りませんが「Oracle認定JavaプログラマGold」は かなりお評価されるようです。 実際に この知恵袋で(要約すると)「Oracle認定JavaプログラマGoldの資格が評価されすぎて、自分のことが社長の耳にまで入っているらしいけど、プログラミングは余り得意では無いのでどうしたら良いのか」と言う質問が有りました。 一応 勉強したほうが良い項目を書いてあげましたが、入社直前で付け焼刃的な勉強程度では現場では厳しいでしょうけど。 資格だけじゃ無くて、チャント プログラミングの勉強もしろよって言うだけの話しですが。 なおプロ・レベルのプログラミングの勉強はそれなりにハードルが高いです 資格を評価するベンダーや資格を評価しないベンダーも有りますが、いずれにしろ(資格を評価するベンダーに)資格で入社できたとしても、プログラミングができないと現場では無能と評価されるので、プログラミングの勉強も お忘れなく。 また、社内研修ありとなっていても、(そのベンダーで使う言語で)プログラムが組めるように独学で勉強しておくのが"常識"です。 社内研修でプログラムが全く組めないと「独学で勉強して無いなんて、空気が全然読めない非常識なヤツ」と言う評価になります。 なお、Web系ベンダーでは資格は実務では全く役に立たないと分かっているので、Web系ベンダーでは資格は全く評価されません。 (全く評価されない資格に)時間と労力を浪費しているようでは、頭が悪いと評価されると言ってる人も居るぐらいです。 分かりやすく喩えるとIT系ベンダーの面接でExcelの資格を持ってますなどと言う人がいたらアホかと思いますよね?、本当に そんなイメージです。 資格を取っても良いですが、Web系ベンダーの面接では資格は持って無いと言う事にすれば良いようです(なお、Web系ベンダーと基幹系ベンダーは、似ていますが違うので注意して下さい)。 ベンダーに自分の実力をアピールしたいなら、ポートフォリオをいくつか作ってみると良いでしょう。 (バックエンド系の)ポートフォリオの注意点 https://rara.jp/sphinx1335/page7

    続きを読む
  • 独学で資格取るより就職サポートシステムのあるエンジニア養成スクールに通った方がマシ。 あるいは入社して数か月研修期間設けてメンターつけてくれるIT系の企業に入社するとか。大抵SES系が多いけど、未経験で飛び込むなら多少の下積みはあって当然というか、仕方ない。経験を積んでナンボの世界だし。 自作でアプリ作ったとしても、それは「タダの趣味の範疇」で評価に一切加味されません。だって現役エンジニアだってやってることだもん。 自分の腕一本でスキルガンガン高めて自分の市場価値あげて年収もあげたいならエンジニア、そこまでストイックになりたくないなら事務職。 あと、自治体勤務でどのような仕事をしていたのか分かりませんが、それを生かして税理士や行政書士を目指すのもありかなと。宅建もいいですけど、完全事務職ではなく営業の要素も絡む+休みも不規則になるので、それ含めて良しとするなら。 MOSはいらない。現役の学生も取ってるような資格だし、今はどちらかと言えばGoogle寄りの企業も多いからExcel、Wordは使えないとは言わないけど、え?office?古いよね…って言われてもおかしくない。勉強するのは悪くはないけどexpertレベルじゃないと話にならないし、各教科1万円払ってまで取る資格じゃないよ。

    続きを読む
  • 有効な資格は業務独占資格ですが、エンジニアには建築士くらいしかありません。 事務系ですと税理士や公認会計士が良いでしょう。

  • 新卒ですか?中途ですか?それによっても変わってきます。

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる