回答終了
花屋勤務です。色使いを学びたいが、資格が欲しいわけではありません。オススメの勉強法を教えて欲しいです。いつも自分の好きな色や、好きな花先行で合わせてしまうので【色の選び方、合わせ方】のテクニックを学びたいと思っています。 まず色彩検定やカラーコーディネーターの資格勉強が浮かびましたが、実戦で使わなそうな色相記号などはすっ飛ばして、色の使い方だけを学びたいです。(トーンや補色ならわかってるつもりです…) 調べて勉強するよりもスクールに通って人に教えてもらう方が理解が早い気がしてます。 そう言った学校ってあるんでしょうか…? オススメの方法があればご教示いただきたいですm(_ _)m
61閲覧
資格を取得する程度でもないのにスクールですか? それこそ実践的な色使いなら、YouTubeで独自に学んではどうですか?
例えば婚礼のメインフラワーとかブーケだと夏とか秋とかホワイトとかテーマがあると思いますが、あれはカラーコーディネートの色セットが基準になってます それで、色セットと対応する花というのは定番になっていてそういうのをまとめたサンプル図鑑的なのがあったと思うので、それを教科書にしたらいいんじゃないかなと思います
良い本が何冊も出ています!(*^_^*) 『 使える!色彩の教科書 』( 色の基本が分かれば世の中を見る目が変わる! 実践的な配色論!)芳原 信著 洋泉社 『 色彩美人 配色レシピ 』( ファッション・小物・インテリアまで 生活全般の色彩計画が・・・)ヨシタ ミチコ著 池田書店 『 デザイン基礎講座 感性と会話するデザイン 』( 缶ビールとか、市販の製品を例に挙げて図版が豊富で分かり易い!)内田 広由紀著 『 色の本棚 』(分かり易い基本書で3巻目は、P67から服や家の実用知識が! ) 視覚デザイン研究所・編 『 色の秘密 』( 色彩は人の心と体に大きな影響をもつ )野村 順一著 文春文庫PLUS 『 マンガでわかる 色のおもしろ心理学 』 原田 玲仁著 ソフトバンク クリエイション(株) 『 配色イメージブック 』( 躍動的、シック、楽しい、若々しい、優雅など20種類程に分類してのカラー編集 )日本カラーデザイン研究所 講談社 ・ 上の青字の「恒太朗(こうたろう)さん」をクリックするとブログに、多数のお役立ち情報があります。静電気の解消法 、デッサン超絶上達法(30番)なども。
< 質問に関する求人 >
カラーコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る