解決済み
大学2年です。 私は今まで人生設計を立てたことがなく、この先どこに就職したらいいのかと悩んでいます。 私は現在大手小売店でアルバイトをしており、サンリオ商品の担当を任されています。サンリオの社員の方やサンリオライセンス商品の卸の方、サンリオが好きなお客様と会話をすることも多く、とても充実した仕事になっています。 これまでの経験が活かせること、大手企業で真面目に働いていればある程度の生活はできるであろうこと、そして自分が好きなサンリオで楽しく仕事ができるであろう、という3点からサンリオに就職しようと考えるのは浅すぎるでしょうか? また、私は世の中にどんな企業があるのかということについて知識が乏しいと感じることが多くあるのですが、どのようにして知識を増やせばいいのでしょうか?
89閲覧
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >という3点からサンリオに就職しようと考えるのは浅すぎるでしょうか? 好きなことをやり続けて、社会人になってもそれが幸せという人は大勢います。ただ、キャラクター関係はアニメやテレビ関係等と同じで、希望する人が多いので待遇条件は良くないのが相場です。そのときに、同級生の暮らしぶりと比べてしまう性格であれば止めておいたほうが良いということになります。とりあえずは、サンリオの会社の口コミをしっかりとお読みになっては如何でしょうか。 >私は世の中にどんな企業があるのかということについて知識が乏しいと感じることが多くあるのですが、どのようにして知識を増やせばいいのでしょうか? こちらについては、マイナビ2026に「就活準備」というコーナーがありますから、登録(2年生もOK)をしてから利用すれば全部見ることが出来ます。適性検査や業界研究など無料とは思えないほど沢山の情報が掲載されています。移動時間や休み時間を使って、少しずつでも読み進めて職業理解と自己分析を深めましょう。その上で、最終的にサンリオへが志望順位1位ということになれば、自信を持って就職できるのではないですか。 参考URL https://job.mynavi.jp/conts/2026/index.html?1722737092724 ここから蛇足というか余談です。 『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』等、数々のヒット作で知られる高橋留美子先生は、テレビのインタビューで「もし、漫画家になっていなかったら何をされていたと思いますか?」と質問されましたが、「きっと漫画を描いていたと思います」と即答されました。これをテレビで見たとき、雷に打たれたような衝撃が走ったとともに「どうすれば○○になれますか」と他人に尋ねているような人では、きっとその道の一流にはなれないのだろうなと感じました。 また、京都アニメーション放火事件の際にも、亡くなったアニメーターの方々の低収入が取り沙汰されましたが、世界で一流と評価される人材が低賃金でアニメ制作をやり続けていたことはとても悲しい現実でした。高橋先生と同じく、好きを通り越していて、それをやることが当たり前の人生なのでしょうね。あれだけ日本の産業としてアニメを持ち上げているのですから、クールジャパンの予算を少しでも回せないのかなと思います。(最近は諸外国のお金持ちが、高額報酬で仕事を発注もしているみたいです) 何が伝えたいかですが、自分が好きなことをやり続けるということは、安定的な生活を放棄することに繋がりやすかったりします。例えば、高額年収になるプロ野球であっても、目指す人が多いので結局それで食べていける人は本当に一握り。ましてや、その他のスポーツは日本のトップクラスでも、自分で別に働きながらやっている人も大勢います。また、ディズニーランドやUSJなどで働くのも近いものがありますかね。ほとんどが非正規雇用ですが、それが幸せならば他人がとやかく言うことではありませんよね。 その逆で、お客様の望むこと・好きなことを提供する側(ただし、提供する側はそれほど面白くはない)に回れば、安定的に仕事があったりします。コンビニやファストフードなどが代表例ですね。 仕事は生活の糧を得る手段としてしっかりと稼いで、プライベートで趣味を楽しむという人生もあったりします。まぁ、あなたの人生というパーティはこれからですから、何をどう楽しむのかしっかりと考えてください。
< 質問に関する求人 >
サンリオ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る