解決済み
タクシー業ってどうみても個人タクシーの方がメリット大きいと思うんですが会社に入ってやってる人は何で個人でやらないんですか?
278閲覧
個人でやらないのではなく、いきなり個人はできないんですよ。 個人になるには一定年月の法人での経験等が必要です
個人タクシーとなる条件がそろっているという前提だと、個人タクシーは全て自分持ちとなって面倒だからでしょ。
個人はメリットと言うよりくだらない規制が多すぎ。 だからその規制をクリアした後のサービスがいい加減なんですよ。 さっさと財力のある人に車持たせて個人タクシーやらせたって大して変わらないですよ。 身内が個人タクシーやってますが弟の私に車両の購入費や改造費負担させるような奴は客商売に向きません。 この女の話では車両の購入費を貸してくれる財団みたいのがあるらしいのですが?なら借用しろよ、と それでも個人になるまでに普段のタクシーで子供二人を大学出して社会人にした辺りは尊敬してますがw まあこの女が言うには普通のタクシーなんかやってられない!と言うくらいだからメリットあるんでしょうね。
大阪の女性個人タクシー運転手です ざっくりいいますと… 基本法人のタクシー会社での経験が10年必要 無事故無違反3年以上 国家試験の合格が必要です これらの経験は独り立ちした後に非常に役に立ちますし このままあっても良いのではと思っています もう一つが タクシーの台数規制です 無制限に増やすと大変カオスになりますので(実験済み) 法人のタクシーは増やせないようになっています これは個人タクシーにも適用されていまして 台数が増やせないので 個人タクシーを引退する人から権利を頂く 譲渡譲受待ちが発生しています この期間も無事故無違反でないといけないため 無事故無違反が一番のネックと言えるでしょう もちろんこれらの条件を満たしている運転手もいますが 性格上などの理由により 法人のタクシーを続ける方もいらっしゃいます
< 質問に関する求人 >
タクシー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る