回答終了
IT業界って何故人手不足なのですか?土日も休みだし基本カレンダー通りの休みだと思うのですが、業務自体の難易度が高すぎてやりたがる人がいないからですか?
48閲覧
IT分野における第三次産業革命すら起きてない日本企業が多い中で第四次産業革命といわれることが一般化しだしてきたから、今までITと全く関係ないところまでデジタル化を進めないといけなくなってきている。 だけど、それを調整できる人間が多くの企業で不足している。 IT企業そのものより、それを導入利用しないといけない企業側にIT人材が全くいないから提供側と使う側で意見が合わず進まない。 ITバブル時代にエンジニア人材はいたけど一般企業内でそういった人は割と冷遇されていたから、こんな状況になる前に高給な海外にすでに出て行ってるわけでもういない・・ そこでIT派遣とかSES、 ITコンサルとかSIerみたいな業種の需要が伸びてるけど、元々経験積んでる人間が少ないから外に出る人数も少ないので求人しても経験豊富な中途が全く来ない。 結果的に人手不足と騒がれる・・
腐っても技術職ですので、誰でも彼でも採用すればいいというものではないからです。入ってくる人も多いですが去る人も多いです。
IT業界と言っても実際の仕事内容は多岐にわたります、毎日毎日できたシステムの「試験」だけする人や、仕様書に沿ってただひたすらにプログラムを書く人。なんの教育もしてもらえず、嫌気をさすす人。入りやすい業界ですが、実際に働いてみるとついていけない人が多く、残業しても終わらない、土日も緊急事態で働くなど、なかなか長続きしないものです。なので恒常的に人手不足と言われるのです。
< 質問に関する求人 >
IT業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る