解決済み
高3男です、 進路のことで迷っていて、警察官か自動車整備士になろうかと思ってます、 警察学校に関しては、公務員系の専門学校に行く予定です。 自動車整備士も、自動車整備士の専門学校に行く予定です。どちらの方がお金的に、自分の時間を取れる、両方を見た中でどちらの方が良いんですかね。 今は、バイクを乗るのが好きで、ニンジャ400を乗ってます、乗ってから1年半程です。 でも、整備が好きかって言われたら、そういうわけでもないです。整備については興味はあまりありません。 警察に関しては交通機動隊に興味があります。 しかし、ほんとに軽度の吃音があります、警察官になれるか、不安です、 どーするべきですか?
114閲覧
元警察官です、警察官の前は自動車ディーラーで営業をやっていました。 1 お金 警察官で中の上くらいでがんばれば超過勤務併せて40歳代で年収1000万が可能です。自動車整備士ではかなりがんばっても無理だと思われます。下手したらその半分くらいかもしれません。 2 休み 警察官(特に外勤の制服)に土日や祝日、お盆休み、お正月休暇はありません。一応代休制度はありますが、配置が付かなくなるので一部しか消化できません。3日一回、又は4日に1回宿直勤務があります。仮眠時間はありますが、一睡もできないことが珍しくありません。自動車整備士なら、忙しいときは土日の出勤があるかもしれませんが、祝日休みでGWやお盆休みや年末年始の長期休暇もあります。宿直はありません。 どちらを選ぶかは相談者さんの事由です。
あなたがバイクを乗ることが好きで、交通機動隊に興味があるとのことから、警察官としての道を選ぶのが良いかもしれません。自動車整備士になるには、整備に対する興味や技術が必要ですが、それがあまりないとのことなので、警察官の道が適していると思われます。吃音については、専門家に相談し、必要であれば訓練を受けることをおすすめします。警察官になるための専門学校での学習や訓練を通じて、自分の能力を高めることができます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
警察官と自動車整備士の仕事は大きく異なりますが、それぞれメリット・デメリットがあります。 ・警察官の場合 +社会に貢献できる仕事である +一定の権限がある -危険が伴う場合がある -転勤の可能性がある -シフト勤務が多い ・自動車整備士の場合 +技術を身につけられる +比較的自由な時間が取れる -肉体労働が伴う -給与は決して高くない あなたの興味は交通機動隊にあるようですが、軽度の吃音があるため不安があるようです。しかし、吃音があっても警察官になれる可能性はあります。採用試験の面接で、吃音があっても仕事に支障がないことを説明できれば良いでしょう。 最終的には、あなた自身の適性や価値観に基づいて判断することが大切です。両方の仕事を詳しく調べ、自分に合った進路を選んでください。専門学校に通う際は、学費の面でも検討が必要です。進路選択は慎重に行いましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る