教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いつからブラック企業が多くなったんですかね? 無知、無勉強なもので恥ずかしいですが 世間には気持ちよく働きにくい…

いつからブラック企業が多くなったんですかね? 無知、無勉強なもので恥ずかしいですが 世間には気持ちよく働きにくい環境(特に人間関係)の職場が多く感じます。人間関係なんて入らないとわからないし、悪くて居心地悪けりゃ延々と転職の繰り返しになるんじゃ希望が持てないです。 上司に至っては 面接では優しかったのに、入るといきなり驕り高ぶる、毎日の恫喝は当たり前とか普通に卑怯じゃね? とため息ばかりなもので… もはやどうしたものかと毎日、毎日 行き止まりな日々です。

続きを読む

164閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    いつからか、たぶん昭和、もっと前でしょうね。 もともと戦争とかあった時代、勝つか負けるかの時代、男が女よりも偉いと信じられていた時代の名残のように思います。 昭和の高度経済成長から働けば働くほど収入が増える好景気、銀行に預けておけばお金が増える時代、みんながむしゃらで、怒られてもへこたれるなの精神で邁進していたと思います。 会社とはそういうところ、根性論です。上司から怒られて成長するとか、今思えば、そんな人望があって、教えるのが上手な上司なんてまずいません。 会社の社員で少しだけ成績が良い人間や、結婚して家庭を持った人間が昇格しただけのことです。 そんな人の上に立ったこともない人間が、人を教えたこともない人間が、役職をもらって、自分が思う上司のイメージどおりに、偉そうにしていればいいと思って、気分で怒鳴っている、怒ってもいい、部下を顎で使ってもいい、それが上司だから、そんなレベルからでしょう。 令和でも、普通にいるでしょうね。保身だけを考えて振舞う上司、上にはへいこらして、部下をにらみつけて生きているのが。 会社組織そのものがダメなんですよ。外資系とか参考にできるところを参考にして、上司なんて投票制でいいと思いますけどね。この会社をさらに伸ばしてくれる社員、名前なしで投票して決めれば、人望のある人がおのずと上に行きます。感じの悪い一癖も二癖もあるのは選ばれません。 淘汰していかないと。 社長が人を見る目がないとダメなんですよ。仕事だけ見てとか、そんな上司を選別しておいて、その上司を監視教育できていないわけです。 気が付いたときには良い社員が辞めて、そんなくだらない上司が会社をむしばんでいますからね。 本質を見極める力は役職関係ありません。何が正解かをもっと考えるべきでしょう。一度決めたルールを見直さないと、どこまでも間違った方向に進みます。ルールの決め方やそれに参加する人も社長自身が見直さないといつまで経っても改善できません。 中小だと、フットワークが軽いのはいいですが、ダメな社員も多いですよ。力技でいきていて、自分が一番偉いとか思っている部長や課長が何人もいて、人の意見も聞けないし、まともなこともいいません。自分に都合がよく、社長の評価があがるような言い回しを考えていますからね。 どうしようもないのが、役職にいます。

  • 別にブラック企業が増えたわけではなく、2000年ころから「ブラック企業」という言葉が生まれ、その意味をみんなが徐々に理解してきた結果「この会社もブラックじゃね?」という意識・・・つまり実は多くの企業がブラック企業であるということが浸透したという事ではないでしょうか? そして「ブラック企業であってはならない」と気付いた企業側が改善を始めた結果、「ホワイト企業」という対義語が生まれ、ブラックとホワイトの間の線引きが次第に生まれてきたという事なんだと思います。

    続きを読む
  • 昔はそれが普通すぎてブラックだとも思っていなかった。 おかしい、やばいと言われるようになって 法律ができたり、ルールを無視する会社を罰するようになってから 会社側も「当たり前のルールを当たり前にやるようになった」だけのことで。 ブラックは、昔から何も変わっていない会社。 昭和平成の会社ルールをそのまま続けている会社です。 >>人間関係なんて入らないとわからないし、悪くて居心地悪けりゃ延々と転職の繰り返しになるんじゃ希望が持てないです。 昔はそれは「我慢」です。人間関係が退職理由にはならない。 そうそう転職なんてできない。 だから自殺も多かった。 転職の繰り返しができる時代になっただけ、マシでは。と思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ブラックの基準が違うからでしょう。 会社の方は法的に問題がなければホワイトです。 でも働く人には働きにくいのがブラック。 その差が表れていると思います。 法的に問題がある会社は論外として。 実際にブラックだとあなたが判断した会社で働いている人はその会社のことをどう思っているのでしょう?ブラックだとか口で文句を言いながらそれなりに満足して仕事をしていると思うのです。 それって、母親の文句を言いながらご飯を食べて洗濯掃除を任せている子供と同じだと思うんです。本当に嫌なら辞めるのでしょうけど、いろいろ働いているうちにこんなもんだって自分なりの基準が出来てくるものだと思います。 ただ、若いうちはネットの情報などでホワイト企業には何の問題もなくみんながみんな仲良く楽しく仕事をしていると勘違いをする人がいるのだと思います。 そんな世界はどこにもないというのね。 会社が悪いと考えるのは自由です。ただそこで働いている大部分がそれなりに満足しているのなら自分の判断基準も見直してみるといいと思いますよ。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる