教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係で悩んでいます。 私は委託給食会社の新卒管理栄養士です。 委託先の病院直属の調理師女性についての悩みで…

職場の人間関係で悩んでいます。 私は委託給食会社の新卒管理栄養士です。 委託先の病院直属の調理師女性についての悩みです。私の今の仕事内容としては、盛り付けや嚥下調理があるのですがその調理師と話す時に私のことが嫌いなのがよく伝わってきます。 もちろん仕事がわからないことも多く間違えてしまうこともあるのでイライラさせてしまうのもわかるのですが、他の同僚との喋り方や態度が違いすぎて余計話しかけづらくしんどいです。(例・他の新卒はちゃん呼び私は苗字か苗字すら呼ばれないこともある・他の新卒がしている同じことをしても自分にだけ注意してくる)目の前で私の上司にこの人はどこがダメなど言われたことが数回あり、目の前で言われると流石にメンタルが持ちません。 その調理師からいろんな人にあの人があんなミスしてたとか言いふらされているのが、休憩室の横がロッカールームなので聞こえてしまいます。また、そのときに他の調理師からも何か言われているのを知ってしまったので普通に質問したり、話しかけるのでさえ怖く勇気がいります。 私はなぜか人に嫌われやすいです。休みの日にも仕事内容をまとめて人一倍頑張っているつもりなのですがコミュニケーションが苦手で人に誤解されやすいです。 注意されて私が悪くなくても言い訳するのはよくないと思ってしまったり、穏便に収めたいことから謝ってしまいます。 長文になってしまいましたが、私はその人とどう関わって行けば良いでしょうか。 また、自分が変わらなければいけないことも分かっているのでアドバイスよろしくお願いします

続きを読む

197閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。あなたと業種は違いますが、わりと職人気質な業界にいます。コロナ禍&働き方改革前の、わりとパワハラ&セクハラまみれの職場を経験してきました。 まず、メンタル的に辛いのであれば、無理せずに、その職場は早めに離れて、別の場所でキャリアアップを目指したほうが良いと思います。 で、ここからは、直接その場を見たわけではないので、間違っていたらごめんなさいなんですけど、 仕事でその人から指摘されたことを、ここから1つ1つ直していけば、たぶんそのうち何も言わなくなると思いますし、他の同僚よりも早く一人前になれると思います。反骨精神というか、「ダメだと言われて悔しい」と思えるかどうかだと思います。 新人は「怒られているうちが華」かと。たぶん、あなたが優秀だからこそ、色々言ってくるんだと思います。 本当にあなたのことが嫌いだったら、その人は一切何も言ってこないし関わってもこないかと思います。「〜ちゃん」とか言われて新卒のくせに怒られもせず甘やかされてる同僚たちのほうこそ、お客さん扱いというか、すでに職場で見限られてるのではないでしょうか。 毎日、仕事が終わったあとに、その嫌な人に「何がダメだったか教えてください、私にフィードバックください」と頼んでみると良いと思います。 そこで胡散臭がられたら、その人は本当に意地悪で嫌なヤツなので、さっさと転職しましょう。でも、「おっ!やる気がある」と思われて親身に仕事のことを教えてくれる可能性もあると思います。 いずれにせよ、あなたのメンタルが最優先なので、無理せずに。仕事頑張ってください!

  • 「自分のことを嫌っているな」と感じるときは、辛いですよね。 私もそういうこと、あります。 まぁそもそもすべての人に好かれるのは無理なので、それは自然なことで、 ごくごく当たり前のように皆同じ経験をしていると思います。 「なぜか人に嫌われやすい」理由が良く分からないのですが、文脈から察するに「先に謝ってしまう」ことも、相手の立場を上にしてしまう理由になってしまっているのかもしれません。 新卒ということであれば、少々「政治的」な動きを取ることもまだまだ難しいかと思いますので、もし相談できる上司や人事がいるのであれば、まずはそちらに相談することから始められた方が良いと思います。 ちなみにこのような場合、採れる手法のひとつとしては「しっぺ返し作戦」というものがあります。(ネットでも色々情報はありますので、調べてみてくださいね) すごくシンプルに言えば、あなた自身も犠牲者になったままでいないことが大事です。自分からケンカを売るのではなく、相手にケンカを売られたらこちらもキチンと返す「報復」を取ることが、相手をけん制することに繋がります。 そちらが協力するなら、こちらも協力する。そちらが裏切れば、こちらも裏切る…ということですね。シンプルなのですが、この有効性は世界で起きている戦争などでも実証されています。 妙に策を弄すると逆効果になることもありますし、結局すべてのことはトレードオフです。その人のことを考える時間を、もっと他の有益なことに回す方が、人生ハッピーです。「報復はする。でもそれ以上はしない」くらいに考えて臨んでもいいのかな?と思いました。

    続きを読む
  • まず、あなたが直面している状況は非常に難しいものであることを理解しています。以下にいくつかのアドバイスを提供します。 1. 上司との対話:あなたが経験している問題を上司に伝えることが重要です。具体的な事例を挙げ、その調理師の態度があなたの仕事のパフォーマンスとメンタルヘルスに影響を与えていることを説明してください。 2. 自己アサート:自分の意見や感情を適切に表現するスキルを身につけることも重要です。あなたが何かを間違えたとき、それは学習過程の一部であると自分自身に認識させることが大切です。 3. コミュニケーションスキルの向上:人間関係の悩みはコミュニケーションスキルの不足から生じることが多いです。コミュニケーションスキルを向上させるための研修やセミナーに参加することを検討してみてください。 4. メンタルヘルスのケア:ストレスが高まると、仕事のパフォーマンスや人間関係に影響を及ぼす可能性があります。メンタルヘルスの専門家と話すことを検討してみてください。 これらのアドバイスがあなたの状況を改善する手助けになることを願っています。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • ・職場での人間関係は非常にデリケートな問題です。まずは落ち着いて、冷静に対応することが大切です。 ・その調理師の方の態度が適切でないことは理解できますが、あなた自身も謙虚な姿勢を忘れずに接することが重要です。相手の気持ちを理解しようと努め、丁寧な言葉遣いと態度を心がけましょう。 ・ミスをした際は、素直に謝罪し、再発防止に努める姿勢を見せることが大切です。しかし、あなたが間違っていない場合は、冷静に事実を説明し、理解を求めるべきです。 ・上司や他の同僚にも、状況を適切に説明し、助言を求めることをおすすめします。職場の人間関係は一人で抱え込まず、上司や同僚の支援を求めることが重要です。 ・最後に、あなた自身のコミュニケーション能力を高めることも大切です。研修や勉強会への参加、同僚との積極的な交流などを通じて、人間関係構築のスキルを身につけていくことをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる