回答終了
本当です。アスペルガーが多いからです。 お受験が出来る人が、医者として優秀な思考が出来るわけではないのです。 お受験が出来る人は、暗記と計算が得意なだけです。
なるほど:1
本当です。 臨床医として働くことが過重労働であることを知って、それになるモチベが下がるのが原因でしょう。
東京大学医学部の医師国家試験合格率が高くない重要な要因として学生のモチベーションが挙げられます。東京大学理科三類(理Ⅲ)に合格することは、学生にとって非常に大きな成就となります。 「頭が良いですね」と思われる、認識されるのが快楽で仕方がない人々が東大医学部には大勢いると思います。理Ⅲへの合格がもたらす自信と達成感はすさまじい。たった100人しかいない合格者になるのです。 医師免許は年間で8500人ぐらいが合格する。東大医学部の方々には、やる気しないだろうと私は思います。だけども医者になっておけば金が高給がもらえる。ジレンマですね。このジレンマによって東大医学部の国試合格率は(大学入試が激ムズにも関わらず)あまり、トップを争うことがないのでしょう。
鉄門の学生は、基本的に誰も臨床医になりたいと思っていないので、例えばMckinseyに就職活動をしたり、他学部と組んで起業を目指したり、ユーチューバーになったりなど、国家試験の勉強に身が入らんのですよ 医師国家試験は思考力を問う試験ではなく、ただ暗記の量を問うだけのテストなんで、底辺私大でも勉強すれば合格できますし、鉄門でもしなければ落ちますね
< 質問に関する求人 >
医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る