教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【あまりに仕事が出来なくて悩んでいます】

【あまりに仕事が出来なくて悩んでいます】27歳女性です。表題の通りあまりに仕事ができなくて悩んでいます。ADHDなどはあるとは思うのですが、精神科で診断をうけても得意なこととのギャップはあるが、一通りは平均〜平均以上の数値とのことでした。 私自身の感覚としては、特に気が散っているなどという感じでもないですが、それすら気づけないくらい散漫にまっている可能性はあります。 実際に私の仕事が出来ないのレベルは以下のような感じです。 ・文章を書き写せない →宅急便の伝票の情報をもらっても、3回書き直しても間違えてることがほとんどです。 ・同じ向きに揃えられない →くの字型の向きに物を置いていく作業をしてもいつのまにか、逆向きに置いてる。単純作業もできません。 ・整理整頓できない →「掃除機をかける」などならできるのですが、例えばケーブルを種類わけなどができません。完全に種類が分かれていれば可能ですが例外が出てくると、その都度グループわけをしてしまって、使いづらいと言われがちです。 ・見積もり書が作れない →何度やっても項目が抜けます。項目抜けを直しているうちに、日付や宛名がいつのまにか変わって間違えます。この確認作業に、7、8枚レベルで印刷して確認し、その上で間違ってます。 ・資料が作れない →パワポなどの資料作りも苦手です。そもそもパワポの「1枚1フレーズ」などが私にとってはわかりづらく、「分かりやすい」がなんなのかわからないです。勿論、教本的なものを見てどういうのが良いとされているのかは勉強してはいるのですが…例えば「スライドに使う色数は絞る」「項目ごとに色を決める」などはよく対立しがちで、大抵選んだのと逆のルールをとるべきだとアドバイスされがちです。 今の会社は物作りもする代理店といったようなもので、私は販売員から転職し、1年ちょっとというところです。営業で入りましたが、今はほぼ内勤状態で、毎日会社の掃除をしてお茶汲みをして過ごしています。(一応、元いた部署とは別の業界で営業をやらせてもらう予定ではあったのですが…目処はたっていません) 掃除もお茶汲みも、毎日やりつづけるほどの分量はないため、多くの時間が空いています。 「何かやることありますか?」ときいてまわったりもしますが、それでもあまりふっては貰えないし、こんな人には雑用ですらふるのはリスキーだよなと自分でも思います。また、忙しい会社なので聞くこと自体が相手の時間を奪うことになると思い最近は、あまり聞かないようにしています。 私の悩み、願い、展望としては、「今の会社で役にたつ」ことです。(こんな私にもよくしていただいていますし、好きな仕事なので) また、社会人として生きていきたいし、仕事ができるようになりたいと思いますし、雑用くらいでもこなせればもう少しは役に立てるのにと悔しく思っています。 ただ、あまりにもひどい現状ですので、辞めたほうがいいのかもしれません…が、やめたところでこんなこともできない人間が他にいっても、同じように困るだろうし、それなら好きな業界の今の会社で頑張りたいというようなわがままもあります。 長くなりましたが、アドバイスや、社会人としての率直な意見をいただければ幸いです。 なお、私は社会の歯車になって働きたいと考えているので(好みの問題です)、フリーランスのデザイナーや、投資などには興味がありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

226閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • 会社としては、辞めて貰いたいとしか思えない内容ですね。 ただ、任されたと思われる仕事は、管理の範囲。 あなたは、少しダメだと思うと逃げてませんか? 思ってるより、あなたは能力が高いと思いますよ。(^_^;)

    続きを読む
  • 文章を書くのがとっても上手だと感じます。 自己分析をし、それを分かりやすく順序立てて説明出来ているなぁと。 私の知り合いに、ADHDだという方がいました。仕事に時間がかかる、時々空気の読めない発言などの印象もありましたが、文才が本当に感動的に素晴らしかったのを覚えています。先に回答されていた方がおっしゃっていたように、お悩みだけ読むと視覚的な作業が苦手なのかも…? 言葉を紡いだり、音声編集など、視覚に頼らないものにトライしてみたらどんな感じなのかな、と想像しました。例えばですが、取材音声を聴きながら、分かりやすく文章に起こしていくライターさんなど。 あとは周囲に人がいると足を引っ張らないようにと気を使ったり、早くやらなきゃと焦る気持ちが先行して業務に集中できない、なんていう方もいました。周囲に気を使わず集中出来る環境になれば、本来のポテンシャルを発揮できるかもしれません。 苦手なことはそれとして無理せず、出来たことに目を向けて、それを伸ばして自分のポートフォリオに納めて、アピールできたらいいですね。そして自分が発揮できる環境を探すことを、どうか諦めないでください。 応援しています!!

    続きを読む
  • 【役に立ちたい】 質問文から、質問者様の「表題の気持ち」を受け取りました。微力ですが「今後のヒント」になる可能性もありますので「質問を聞いた感想」を、お話させて下さい。 質問文からは、「悲観的な感情」を感じませんでした。それよりも「会社の役に立ちたい気持ち」が、より多く伝わってきます。 この気持ちが「相手に伝わる」から、現会社に採用されたのだと思います。 質問文も、「回答者様を意識」して伝えていますね。 1.表題を付けて、質問内容を「明確に伝えて」います。 2.「発達障害を指摘される」ことを、「予測して伝えて」います。 3.現状の「仕事レベル」を「具体的に伝えて」います。 4.普段の「就業状態」を「分かりやすく伝えて」います。 5.自身の「今の気持ち」を「正確に伝えて」います。 6.特定の「転職アドバス」が必要ない事を「端的に伝えて」います。 「予測される回答を見越して」、「自身の気持ち」を「冷静に伝えて」います。すごく「分かりやすく」て、「読みやすい」質問文です。 ここまで「相手に寄り添った」文章が書ける人は、そう多くはいません。質問者様の「素晴らしい長所」です。 「相手の事を意識して文章で伝える事」は、優秀です。それとは逆に「仕事が出来ないのレベル」は、別人のようですね。 何故、こんなに違った結果になるのでしょうか? ひとつ、気付いた事があります。「仕事が出来ないのレベル」の失敗は、全て「視覚」が関係しています。 「文章で伝える事」は優秀なのに「視覚が関係する」と、うまくいかない。 例えば、 1.宛名を移す作業。住所を写すのに、氏名が目に入ると処理できない。 2.同じ向きに並べる作業。並べる対象以外が目に入ると処理できない。 3.整理整頓。ちょっと形が違うと処理できない。 4.見積り。別の項目が気になって抜け落ちる。 5.パワポ。視覚で伝える事ができない。 私の思い込みかもしれませんが、全て「視覚」が関係していると思いませんか? 気付いた事があれば、返信ください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 販売員などの現場職に戻ったらどうですか? オフィスワークは正直、厳しいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる