回答終了
警視庁、各都道府県警の受験等について質問です。現役警察官の見解も知れたら幸いです。現在、鹿児島県の高校2年生男子、地元の大学への進学を希望しています。大学卒業後は、都道府県警への就職を希望しています。第一志望は警視庁です。第二志望ははっきりと決まっておらず市役所、その他県警などを受験しようと考えています。小学校3年生から警察署で剣道を始め現在3段を持っています。 質問があります。 1、私は、生まれてすぐ心房中隔欠損と診断され0歳で手術を受けました。現在は自覚症状もなく、検査に異常はありません。そして、高校に入学する一か月前に交通事故に遭い、左肩鎖関節脱臼、左鎖骨を骨折し手術を受けました。肩に抜く必要のないボルトが入っています。リハビリも順調に進み、生活にも差し支えなく、剣道も通常通りほぼ毎日稽古しています。そこで質問です。心臓や肩の手術歴があっても職務に差し支えなければ採用を頂くことは可能でしょうか? 2、警視庁の警察官の方々はやはり東京出身の方が多いのでしょうか。それとも、東京以外の出身の方も多いのでしょうか? 3、受験に向けて早いうちに準備すべきこと、やっておいて良かったこと等ありましたら教えて頂きたいです。 倍率が高く狭き門ということは承知しております。将来が不安です。助言を頂ければ幸いです。
209閲覧
1 問題ないでしょう。 2 東京以外の出身者が多くいます。 3 勉強と部活動。あなたの場合は剣道ですね。 それから、狭き門にしたくなかったら…高卒で警視庁に入ってしまうことです。格段に広き門になります。
「1」はたぶん大丈夫だと思います。これは採用側が最終決定するので明確な回答は出来ないです。 「2」はそもそも今どきの都は多くが地方からの人で成り立ってますからねえ。受験段階では東京以外の方々もかなり居るようですねえ。 「3」は大学に入ってから公務員講座を受ける事がおすすめですが1年からそれをやるとよほどでないと1年もしくは2年で根負けする可能性は高い事を否定できませんので2年生になった時に『公務員に絶対になりたい』としたのならそれ彼でも遅くは有りません。 剣道の有段では地方大会優勝・全国大会3位以内ならそれは考慮されますが単に3段であるだけならあまり受験に加点は無いのではないかと思います。 地方公務員の行政職はとても狭き門ですから警察官1本に絞った方がよろしいかと思います。どうしても市役所の行政職を目指したいと大学2年で決めたのなら全力で公務員講座をやり遂げる事です。 ま、地方公務員の専門職なら行政職より難易度はちょいとばかり低いですけど当然に専門的知識が必要な試験問題と成りましょう。
1 問題ありません 体力試験は五体満足であるかと、入墨のチェックです。 2 身内の警察学校の同期は、東京出身は1割程。つまり全国から集まります。地方は枠が少ないので、地方落ちも多いです。 3 試験対策が全てです。免許は都道府県により違い、警視庁は二輪免許は必要ありませんし、どこも合格後に半年から1年ほど警察学校に入るまでに時間があります。その間に普通免許をとったりします。因みに警察官はMT免許が必要です。 市役所と警察を同列にしては駄目てすよ。地方公務員の中では市役所の難度は別格です。 市役所の対策をしていれば警察の筆記試験は問題ありませんが、警察の対策で市役所は無理です。 予備校とかも考慮して下さい。特に警察は面接で決まります。面接対策はした方が受かりやすいです。
①病院で健康診断を受け、その結果で最後医師の意見を書く欄があります。 そこに「職務に支障はない」と書いてもらえるなら大丈夫です。 ②人数が多いのでどちらもそれなりに。 ③剣道やってるなら術科は良いと思いますが、 ランニング(速さより持久力)、警察法や警職法等の警察が使うメジャーな法律を覚えておく。 可能なら道交法とかも目を通しておけば授業がより分かりやすいかと思いますし、警察学校の座学系の試験はザ暗記なので、1から覚えるなら本当に苦労しますので。 あとは普通車と普通自動二輪の免許。 必須なので直前で焦るよりは余裕を持って取ったほうが楽です。
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る