教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬局の調剤補助についてです。 薬の一包化や仕分けってこれってどれぐらい難しいですか? 私は薬剤師でも薬学部を卒業した…

薬局の調剤補助についてです。 薬の一包化や仕分けってこれってどれぐらい難しいですか? 私は薬剤師でも薬学部を卒業した人間でもなく、ただの大卒無資格未経験の者なのでうまくできるか不安です。回答よろしくお願いします。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    薬剤師です。私は学生時代に薬局で調剤事務と補助のアルバイトをやっていましたが、一包化は薬剤師の指示のもとで行いますし、機械の操縦もそこまで複雑な作業はありませんので身構えなくても慣れれば問題ないと思いますよ! 仕分けとはピッキング(薬を棚から取り出す作業)のことでしょうか?こちらも特別必要な知識は必要ありませんが、薬の種類が多く特別な場所に保管している薬もあるので、最初はどこに何があるか覚えるのが大変かもしれません。しかし、これも沢山処方せんを捌いているうちに覚えてくると思うので問題ないと思います。 私もバイト時代全然覚えられなくて焦りましたが、それは他の人も最初は同じですし慣れてる先輩方が教えてくれると思うのでじきに慣れてくると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる