教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人1年目の20歳です。 土木施工管理技士2級と技術士補どちらを先に受けるべきですか? 同時に勉強は厳しいと思うの…

社会人1年目の20歳です。 土木施工管理技士2級と技術士補どちらを先に受けるべきですか? 同時に勉強は厳しいと思うのでどちらが簡単に取れるか教えてください。

65閲覧

回答(4件)

  • 簡単に取れるのは2級ですが、 社会人1年目で2級は受験できません。補は受験できます。 短大卒としても指定学科で実務経験2年以上。 したがって、技術士補しか選択肢はないです。 また、会社に技術士がいなければ技術士補として登録できないので、名乗れません。 とりあえず何か達成するのであれば、2級土木施工技士補かと思います。 試験が簡単なのは施工管理 受験資格が簡単なのは技術士補です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 勉強好きなら技術士補 2級土木施工管理技士は二次試験受けるのに実務が必要だからあなたの状態による

    1人が参考になると回答しました

  • 回答としてはどっちも取ってください。 土木施工管理技士2級は今すぐ使えます。 一級と思いますが技術士補はほぼ使えませんが、取得しておくと2次試験から受験できるので1級試験を受ける時に少しは楽になると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 業務に必要なの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる