教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職正社員に転職するならどちらの方が採用されやすいと思いますか? A.25歳(第2新卒)事務未経験 日商簿記3級持ち…

事務職正社員に転職するならどちらの方が採用されやすいと思いますか? A.25歳(第2新卒)事務未経験 日商簿記3級持ち B.26歳(中途)派遣で事務経験有 日商簿記2級持ち未経験で事務職への転職は厳しいと聞くので、派遣で事務やりながら簿記2級取得して転職活動するか 第2新卒枠で狙うか迷ってます。 Bの場合は経理事務も視野に入れたいと思ってますが 絶対に経理をやりたいというわけではないです。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 正直、応募する会社によるとは思いますが… 「B.26歳(中途)派遣で事務経験有 日商簿記2級持ち」の方が、事務経験+日商簿記2級の資格ありで、採用されやすい気がします。 転職活動理由も「20代のうちに正社員になりたい、長く働ける職場に勤めたい、仕事の幅を広げスキルアップしたい」で通じると思います。 まあご年齢が若いので「A.25歳(第2新卒)事務未経験 日商簿記3級持ち」でも採用してくれる会社はあると思いますが、人が集まらない中小企業で条件面は悪いかもしれないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる