教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

回答お願いします。 飼ってるハムスターの様子がおかしく、朝から動物病院に連れて行きたいため仕事を休みたいのですが、このよ…

回答お願いします。 飼ってるハムスターの様子がおかしく、朝から動物病院に連れて行きたいため仕事を休みたいのですが、このような理由で仕事を休むのはおかしいでしょうか。ハムスターの目が開かず、歩き方もよろよろの状態です。

40閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • おかしくないです!! 自分はこれはおかしい、これはかなりマズイ…と感じた場合は、当日の朝に上司に連絡(家族理由にして)電話をして、仕事には「終わり次第行きます」と遅刻としたことが何度かありますよm(_ _)mかかりつけの病院は完全予約制なので、飛び入りは何時に見てもらえるかわからないので、開院前に病院の入口の前で待機して、とにかく早く診てもらえるようにはしてました。 ハムちゃんも大事な家族ですからね…。ペットと見るか、大事なかけがえのないもの家族と見るかは個々の価値観や考え方になりますね。受診に対しても、仕事に影響する場合は、個々の価値観や、また場合によっては遅刻・欠勤とお給料にも影響することや、職場への負担や立場等を考える場合もあるとも思いますが、自分がどこを優先順位にするかになるとも思います。 自分のハム友は同じ職場なんですが「自分の代わりはいくらでもいるけど、ハムちゃんの代わりはいないからね!!」と言います。凄くハムちゃんを大事にされている飼い主さんだとも思います。 投稿を読んだのが今なので、受診されたかとも思いますが、様子を読むと心配です。ハムちゃんの無事を祈ってます。

    続きを読む
  • おかしくないですよ ハムスターの病気やケガの進行は早いです 一刻も早く連れていってくださいね お大事に!

    続きを読む
  • 普通に実家の犬が体調悪くて、緊急性が高かった時に自分が仕事休んで病院に連れて行ってましたよ。職場にもふつ〜に涙目で実家の犬が…ってゆって早退しました。(なんなら面接の時に都会からUターンで帰ってくる理由に挙げてました。) 若干苦笑いされつつも、休む理由なんて人それぞれだし。てか病院だし。ペット(本当はペットって言いたくないけど)いない家庭には分からない感覚なんでしょうね。こっちからしたら、普通に家族の一員だからって感じで、母が倒れた〜と同じレベルですよね。 全然おかしくないと思いますよ。

    続きを読む
  • 私もハムスター飼ってます。 もし病院連れていくなら、勿論仕事は休みます。でも、正直に理由を言いません。理解されないからです。 ここは、誰もが納得いく理由で休んだ方が後々良いですね。あなたの体調不良でいいんではないでしょうか。 ハムちゃん、早く良くなってほしいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる