教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士の受験資格を取れる通信はどこがおすすめですか? あとスクーリングとかもありますが、全部webで単位取るとかいける…

建築士の受験資格を取れる通信はどこがおすすめですか? あとスクーリングとかもありますが、全部webで単位取るとかいけるのでしょうか?岡山に住んでますが、通う時になんとか行けそうな関西周辺までかなと思っています。 リフォームの会社に勤めてますが、アシスタントだしアルバイトなので実務経験にカウントされないし、高校普通科(理系)卒なので大学なら1年次スタートです。 しかも乳児と幼児を絶賛育児中です。 30を過ぎて家を建てた時に、建築に興味を持って、そういう仕事に就きたくて色々資格をとりました。ちなみに インテリアコーディネーター、カラーのアドバンス、福祉住環境2級、FP2級、宅建(試験合格、実務講習まで) を持っています。CADもそれなりに使えます。 でもやっぱり設計がしたい!と思って資料を取り寄せてみたりしています。 とりあえず2級を取得したいのですが、最終目標は1級です。(やべーくらい勉強しないとだめとは知ってるけどチャレンジはしたい…) 通信卒で建築士取得したり、設計の仕事をされてる方のお話聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    https://www.kindai.ac.jp/tsushin/architecture/ https://shingakunet.com/syakaijin/0001765149/0001765149.html 設計は2級取ればできるけど、結局は経験が必要だったりしますよ〜。建築の図面の量も異常だし、基本1発で役所通らないし、来年から木造建築の特例が無くなるから、今まで不要だった構造計算しないといけなかったりと。頭抱えてますな笑 通信入学して、学生になったら、コンペティション(登竜門サイト)に参加して実績つけていくのも一つの手ですよ。実際に建設されるものもありますから。実物ができれば、その過程を知ることができる良い機会になるでしょう。 僕は今建築とは別業界にいますが、基本1年に1回は仕事の休日利用してコンペティションに参加してます。その他にもkenchikuというサイトのイベントに参加してみたりと。 建築は勉強することも大切ですが、建築に触れた経験数によってデザインの発想や思考がより豊かになる分野なので、勉強よりも家の近くの建築物を見に行って、構造はどうなのか、デザインとは?みたいなことを考察してみるといいと思います!

  • 過去に質問欄で同じ質問してた方がいましたが、関西圏は多いように感じます。オススメはしたく無いとこですが、受験資格の取得は社会人になかなかに厳しそうなので受験資格取得として割り切っての学校は仕方ないとこ。 提案ですが勤続年数がリフォーム業務が実務にあたるかどうかとかも、考慮のひとつとしては?(7年実務と学校が何年かかも天秤に掛けて) 実際には受験資格の方がなんとかなったとして、資格試験は条件からだいぶ苦労しそうな感じですが、数年先と複数年の過程となり、家族の理解と協力はホントとても必要です。同じ建築系で働いてるならそこは理解してもらえるけど、ここで悩んでが相当います。(諦める理由として一番) 希望の設計がしたいは、デザインや建築計画が二級の範囲外であるなら一級ですが、(一級もってる人がチマチマ図面書きにはならないです。計画ガイドラインを作り、下や各業者に廻して、建築計画をするので、設計自体は少ないのでやりたい設計の意図がわからないので一般的として) 厳しい言い方になってしまうが、建築系大卒に比べて、コレから取得に掛かる費用は正直とても多額になるし、ベースが違う(リフォームがどこまでの物かわかりませんが建築は覚える範囲が広すぎて理解するのに想像出来るかどうかも重要)ので相当年数の覚悟がいると思います。 それでも希望とするところが一級ならば、(受験資格次第ですが)学校行って目指した方が早いしリターンが大きい。二級だと解ってる通り、所詮無いと仕事にならない資格なのと多分元は二級では取れません(ごめんなさい年齢考慮してです)。二級今更で金銭面なら今待ってる宅建利用した方が絶対的にいいです。 (自分の業務上で隠居の実父の名義でたまに宅建も扱って建売したりで、そこら辺も理解してます) どちらにせよ、やり切る覚悟と家族の協力が無いと厳しい。会社は利用できるだけ利用させて貰う。確か誠意は必要だが、資格は自分の物です。取得までセーブした仕事を理解してくれた所でキャリアアップは大抵ビスリーチ(笑)か独立。一級はとても価値あり諦めないでやってれば一般的な頭脳の理系で取れる最上位です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる