教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電験三種 平成27年 問題15の質問です。 問題の解説に検流計が0だからExとa-c間の電圧が等しいと書いてあるのです…

電験三種 平成27年 問題15の質問です。 問題の解説に検流計が0だからExとa-c間の電圧が等しいと書いてあるのですが、なぜ等しいと検流計の値が0になるのでしょうか?そもそも検流計の値が0ならその部分は短絡されてなくなるのではないでしょうか? 詳しい方がいたら教えてほしいです。

続きを読む

35閲覧

回答(1件)

  • 電池Ex と a-c間の電圧 が 等しい (等電位) ということは 電位差 = 0 ゼロ なので 電流 I が流れない (検流計 Gの値 → 0 ゼロ) 電流が流れない ので 短絡 (導線) or 解放 (オープン) を 選択できる [参考] 電験三種 平成27年 問題15 (回路)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる