教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

河合塾マナビスのチューターについて質問です。

河合塾マナビスのチューターについて質問です。河合塾マナビスでチューターを始めたばかりの大学生です。時給が高いという安易な理由で働き始めたわけですが、内状があまり分かりません。アドバイスタイムという5分ほど授業を終えた生徒と話す機会があるのですが、何からふれたら良いのかサッパリ分かりません。知見がある方何か良いアドバイスを下さい。お願いします。

55閲覧

回答(1件)

  • 現在河合塾マナビスに通っている高校生です。アドバイスタイム、私も何を話したらいいのかわからなくて困りますが、コミュ障の私でも返答しやすかった質問をいくつかあげさせてもらいます。 まず最初に今回はどんな内容だったかを聞いてくれると話しやすいです。最初から授業の感想を質問されると、話すのが難しいので何の単元をやったかの事実を聞いてくださると迷わず答えられるので助かります。 次に、その単元で自分が知らなかったことあった?授業で大切だと思った部分は?などがよく聞かれます。個人的には、上の二つの質問だと前者の方が答えやすいです。知らなかった内容は知らないという事実があるので答えやすいですが、大事なところをはどこが大事だったんだろうともごもごしてしまいます。あと質問は具体的にしてくれるとあまり迷わず答えられて助かります。 次にチェックテストで間違えたところがあれば、どこを間違えたかを見せて、間違えた理由を理解できていれば、チューターさんに間違えた理由や答えになる理由を説明します。なぜ間違えたのかわからなかった場合は、チューターさんに教えてもらいます。最後に授業でわからなかったところがないか確認してもらい、おしまいなことが多いです。 初対面の人との会話が苦手な私は、にこにこしてくれていたり、優しい口調だったりすると話しやすいので笑ってください!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる