教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自動車整備士の方に質問です。 仕事上でよくつなぎを汚すなと先輩や上司から言われるのですが、これって合理的な理由や意味があ…

自動車整備士の方に質問です。 仕事上でよくつなぎを汚すなと先輩や上司から言われるのですが、これって合理的な理由や意味があるのですか?

75閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ①車内を汚さない ②清掃する手間がなくなる ですね。 普通に考えれば分かることですが。 汚れたまま車内に入れば車内が汚れます。 臭いがつくこともあります。 客が 「お金払うんで車内を汚してください」 って言ってるならいいですけど そんなことは頼んでませんよね? 汚れたら清掃する必要があります。 当然、自分の不始末なので 「清掃に掛かるコストは自分持ち」 ムダですね。 つなぎが汚れたら つなぎを洗わなくちゃなりません。 きれいだったら洗わなくていいのにね。 ムダですね。 ムダな仕事を増やさない。 実に合理的だと思います。

    続きを読む
  • 整備した車や次の車を移動させる際に車内を汚さない配慮をしなさいってなら、整備士ではないけど感じ取れます。 工場勤務で作業着来て自分の車を動かした際、『あ、汚れがついた』と清掃した事からですけど。 例え汚れないようにシートへ何かをしてたとしても、シート以外に付着させてしまう場合を懸念してではないのかな? そこでクレームになると整備士への信頼を失いかねないですし。 ⇒昔工具を落として車に傷付けた整備士がいたとか? しかもそれを最初黙ってたんだかで問題になったんだったかな?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる