教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンシップについて教えてください。26卒です。今年の夏からインターンシップに参加します。

インターンシップについて教えてください。26卒です。今年の夏からインターンシップに参加します。学校からは最低でも5社は参加するべきと言われているのですが、長期インターンの場合だと5社に行くのは厳しいでしょうか?1番気になるところを長期で少し気になるくらいの業界を1dayで参加するなどでもいいのでしょうか。 又、ほとんどの人はインターンシップに参加した企業で就職活動を進めていくのでしょうか? インターンシップに行った企業とは全く別の会社に就職する人も中にはいるのでしょうか。

続きを読む

201閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じ26卒です。長期インターン=複数dayですかね...? 日程被りを考えたら複数day5社+1dayできるだけが妥当だと思います。 業界は複数dayでも3〜4業界出しています。出して損はないからです。 サマーインターンで参加した企業を軸に就活を進めることは多いと思います。現状で憧れの企業に応募するはずだし、基本短期間でそれが変わることはないからです。ただし、インターンで参加していない業界に行く可能性は勿論あると思います。全員が希望通り就職できる訳ではないので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる