教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場に新入社員さんが入りました。 今までパートさんにしてもらっていた仕事を新入社員さんができるように指導してきました。

職場に新入社員さんが入りました。 今までパートさんにしてもらっていた仕事を新入社員さんができるように指導してきました。新入社員さんは経験者なこともあって仕事をする速さも出来具合も、未経験のパートさんより上です。 新入社員さんに仕事を任せて、私は他の業務を、パートさんは他の雑用をしてもらうことになりました。 パートさんは今までしてきた仕事が無くなって、雑用をすることになったのが不満らしいです。 上司は「好きにしていい」と言うだけで助言はくれません。 私は仕事が早い方に任せたいんですが、たまにはパートさんにも前のように仕事をしてもらった方がいいんですか?

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 新入社員を今後どうしていきたいのかによるかなと思います。 パートでも問題無い作業を、給料が高い正社員にやらせて利益は出るの?って思います。 例えばパートで時給1100円の掃除の仕事を、正社員で時給1700円の人が行ったら人件費はその分多くかかりますよね。 今後ずっとパートでもいい仕事を正社員にさせるのでしょうか?

    続きを読む
  • 雇用形態は正社員ではなくパートです。 いわゆる正社員ではさばき切れないから、その補佐として雇うのがパートと言う雇用形態です。そのパートさんのモチベーションの問題になりますが、私は今の新入社員のほうに集中して良いと思います。それで耐えきれなくなったら、パートさんの方で見切りをつけると思います。そんなことまで責任を取らなくて大丈夫です。

    続きを読む
  • 未経験なのに経験者に負けて不満って。 あなたの判断で正しいと思いますよ。 よっぽと人手が足りないときは前の仕事を手伝わせてもいいのでは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる