教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きながら資格勉強していますが、土日起きれるのが正午、それから動き出せるのが14時からです。このままでは、困ります。どう…

働きながら資格勉強していますが、土日起きれるのが正午、それから動き出せるのが14時からです。このままでは、困ります。どうしたら良いでしょうか?

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も20代の頃に国家資格の勉強をしながら働いていましたが、土日はもっと早く起きていました。平日の睡眠時間が足りないならもう少し増やして、その分土日に勉強したらいかがでしょうか。

  • 時間の管理をすることです。 何にどれだけの時間をかけるのかの計画を立てないと、時間は捻出出来ません。 お金が余ったら貯金をするという人のお金が貯まらないのと同じで、時間が余ったら勉強しようという人には時間はあまりません。 勉強する時間を捻出するように予定をたてることです。 勉強するはずが、フリーターを続けている高学歴の人を時々仕事で見かけます。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる