教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

声優専門学校卒業後について 子供がどうしても、どうしてもチャレンジしたい、やってみたいと懇願し 許してしまいまし…

声優専門学校卒業後について 子供がどうしても、どうしてもチャレンジしたい、やってみたいと懇願し 許してしまいました。声優学校専門学校に入学中です。1年生です。こういう学校については、私自身よくわからない世界ではあるのですが ただ、子供には、もう入学も決めて学校にも行っているから 学生の間は大いに自分の決めたやりたいことを精一杯やればいい。 ただ、卒業後は就職すること。と言っています。(夢をあきらめる必要はないが 卒業後、最低でも扶養からはずれ、最低限自活出来る収入を得るようにすること。) 専門学校学生の間は沢山いろんな経験もするだろうし、ある意味学びも沢山あるとは思います。そこは本人がやってみたかった分野だとは思うので良いのですが 卒業後は就職を選ぶ場合、どのような流れで就活となるのでしょうか。 卒業後、まだ声優の道に携わりたいのなら、仕事で収入を得ながら 自分の収入にて好きにしてくれたら全然良いのですが。 大学でもない、就職に特化した専門学校でもないので、社会的にはどうしても 声優専門学校は評価も低いかと思います(本人はまだまだ何も実感してないし 分かっていないと思いますが。こちらの話はわかった、といい、聞いてはくれますが) 声優専門学校に行きつつ、並行して(就活をする前提で)これをやっておいた方が良い!というものがあれば是非アドバイスいただけないでしょうか。 いい企業に就職し、高収入を。。などと考えている訳ではありません。 学生を卒業したら社会人として収入を得、自活する心を持ってほしいとう 親の気持ちです。 今の専門学校ではいわゆる座学の勉強以外の学びは沢山出来るとは思うので そこは経験としてアピールできるところになるといいなと思います。 ただ、それ以外でも何か平行して準備しておくべきではないかと考えますが 実際何を?と思ってしまって。。 一応オフィスの授業もあるようで、認定試験は受けたりしているようですが。。 もちろん本人が考える事なのですが、この辺りは本人も漠然としている 部分ではあるので、こちらから少し話をして本人が意識してやっていく様に話をしたいと思っているのです(卒業まじかに慌てないようにするために)。 卒業後を考えると、考えすぎてしまいますので いいアドバイスがあればお聞かせ願いたいです。 声優専門学校を卒業し、その後就職の選択をした方など、その場合の流れはどんな感じになるのか等ぜひお話をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

続きを読む

779閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    年齢制限なくて滅多に成功しない声優は仕事しながら劇団に所属し、売れなかったら趣味で続けるのが理想だと思います。お子さんにはたとえば事務でも専門性を求める仕事を勧めましょう。それなら零細企業でも「会社の事務を一手に引き受けていました」と言える力がつけばそれなりの転職先もある。就職時に「こういう勉強をした学生」と言えるのは人気企業。中小零細は期待できない分会社で教育してくれます。起業して成功した身内も採用時に「世間知らずの学生に期待なんかしていない。自分はできると自惚れている新卒より指導を素直に聞いてくれる新卒」と言っていました。簿記とか勉強して就職に少しでも有利にしましょう。事務仕事は慣れるとリモートも可能だから数年は定時にあがれないことを覚悟して仕事に専念し、リモート勤務で劇団とかの活動を自由にできるようにするのもいいよと説得するのもありだと思う。大きな会社に就職より手に職です。資格があっても経験ないとペーパードライバーと同じで誰も乗せてなんて言わない。零細企業で資格のない仕事でも十分な経験があれば再就職の時に武器になる。とくに声優は個人事業主だそうなので税務関係も自力だそうです。声優になった時に役に立つ仕事のほうがお子さんも興味をひくと思う。実際に去年始まった制度で声優たちがすごく大変らしいし、声優になった時に役に立つと言って勧めるのもいいと思います。

    なるほど:1

    そうだね:1

  • あー、やってしまいましたね。 大学に行きながら、週一で日ナレに行くぐらいなら、人生のダメージが少なかったのに。 車の免許を取って配達ドライバー、引っ越し業界とかを狙ってはどうですか?

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • お子様のお金の掛かる趣味に巻き込まれてしまいましたね。声優学校の学生の将来は、99%アルバイト(フリーター)です。 専門学校のトップクラスの学生さんだけ声優事務所に誘われますが、それも練習生みたいなもので、レッスン料払いながらオーディションに行くのです。 その段階を含めて、声優になれる人は3%と言われていますが。。。 https://voiceactornote.com/archives/6671 声優の仕事で「食える人」は0.3%くらいだそうな。 https://note.com/anjo_method/n/n28171326a882

    続きを読む
  • 何のために声優専門学校行かれたのですかね? ダメ元でチャレンジ?そういう人で声優さんになった人いるのかなーと思いました。 すみません、あまり学校には詳しくはないオタク趣味がある者です。 参考にならなかったらすみません。 数年前テレビで声優を目指し、専門学校に入っていた女性について特集していました。 正直声優さんに向いているタイプには見えなかったのですが、諦められなくて卒業後はアルバイトしながら、オーディション受けたりしてましたよ。養成所?か何か忘れましたが、卒業後もアルバイトしながら通われていましたね。 その方はオーディション受けるも中々受からなくて、受かっていたのは小さいラジオ番組の声ドラマ部分の少年役とかでした。もちろんそのレベルがたまあるだけじゃお小遣いにもならないと思います…。 他の方々のオーディションもしていて、見ていると専門学校の時点で上手い方とうーんな方差は歴然でした。素人の私から見ても明らかだったので、私が親ならかなり向いてそうでないならちょっと別の道を…と言いたくなるのはわかります。(言ってもいいかと思います) 私が一般企業で働いていた時、同期の子達で辞めて何するかを考えてる子も多かったですよ。適当に就職して就職し(どこでもいいなら入れますよ。ちゃんと履歴書書いて普通に話せれば大丈夫です)、例えば歯科の専門学校行って資格取って再就職する子とか。別の子で銀行勤務だった子は看護学校に入って看護師目指すとか。そんな子いっぱいいます。 夢なんてなく、就活しだしてから何しよ~って子もいますから、そんなに親が心配することかな?と思いました。気持ちはわかりますよ。 私は親から何の心配もしてもらえなかったので…。お子さん信用していたらちゃんと動くと思いますけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる